さくらんぼピアノ教室発表会のご案内
2014/09/24
一人ひとりの曲では
小学校高学年になると、レッスン歴も長くなり
ある程度弾きたい曲もでてきますので
私は希望を聞くことにしています。
何ヶ月も一生懸命練習するのだから
弾きたい曲のほうが楽しいのではないかと。
すると、今人気なのは「嵐」と「ジブリ」
でも、嵐やジブリなら何も発表会で弾かなくても
いつでもおうちで弾けばいいんじゃない?
私はやっぱり、発表会は格調高くクラシックで・・・・
と考えていました。
発表会だから!
「先生!発表会だから弾きたいんです!」と
小6の女の子は言います。
そうか!
楽しくピアノを学んでほしいと言いながら
私は自分が固い考えだったと気付きました。
モーツァルトやベートーベンの曲を弾きたい子もいれば
歌手の曲を弾きたい子だっている、
それは個性の一つであり、のばしてあげなくては。
でも、やっぱりクラシックも勉強してほしい。
そこで考えました。
2曲弾こうよ!
練習は大変だけど、バランスを考えて選曲するからね。
さあ、あと三ヶ月、
小さい生徒さんたちは、今ドンドン進んでいるので
もうちょっとしてから曲を渡すので
待っててね。。
関連記事
-
-
さくらんぼピアノ教室の発表会まで1ヶ月
すべての曲が決まりました 最後まで残っていた「親子連弾」の曲も決まり、早い人は夏 …
-
-
発表会について
感染予防を考慮して 本来なら、前半は全員のソロ、後半は連弾、最後に講師演奏という …
-
-
先生、この曲が弾きたい!!
Rちゃんの希望の曲は~? あの、昨年流行った「恋」を弾きたい!とRちゃん、 う~ …
-
-
発表会が近いのに
なんだか寒気がする、と思ったら 木曜日、熱が37.6度出ました。 早速ドリンクタ …
-
-
オータムコンサート演奏動画②
落ち着いて弾けました(^^♪ Wちゃんの「花は咲く」 Hちゃんの「せいじゃがまち …
-
-
着々と・・
プログラムもほぼ完成です! あと少し、修正箇所があるので待っててくださいね。 出 …
-
-
おしりに火がついてます
今日は講師演奏の初合わせです 超!難しい連弾のアレンジ楽譜で演奏を決めてから、 …
-
-
かすみミュージックスクールの発表会
再び名古屋まで〜 昨日は、先日リハーサルを見学させていただいた「カスミミュージッ …
-
-
本番を思いながら弾く
曲がほぼ仕上がっている場合・・ もう暗譜もできて弾けるようになると、 次にするこ …
-
-
アンサンブルとは
発表会グループ演奏でのアンサンブル 今年は年長・小1・小2・小3~小6の4つのグ …
- PREV
- ピアノという楽器
- NEXT
- さくらんぼピアノ教室の近くで・・・