今日はグループレッスン
2019/06/28
今年から始まった学年別のグループレッスン
ソルフェージュのチカラをつけるために、「学年別」とした今年のグループレッスン 1 回目を行いました。
小1クラス


小2クラス


小3クラス


小4~小6クラス

小1クラスには、今回は異年齢の生徒さんを含んでのレッスンでしたが、ベルの演奏などして楽しくできました。
小2~小6は完全にお勉強モードです。
音名の復習から始まり、リズム、音符、音階、音程、作曲の導入、コードネームまでノートをとりながら真剣に学ぶことができました。
どのクラスも真剣な中にも和気あいあいと、お互いを思い合ったり気遣ったりする様子が見られました。
個人レッスンとは違った生徒さんたちの良い一面を見ることができました。
来年は日程がわかりませんが、今年は月1回のペースで開催できたらと思っています。
今回は参加できなかったけれど、来月は参加しようという生徒さんも大歓迎です!!
LINE@はじめました
登録された方の個人情報は
こちらからは一切わかりません。
安心してご登録くださいね。
レッスン空き時間など
「トーク」からお気軽にお問い合わせください
体験レッスン受付中
0歳からシニアまで
関連記事
-
-
3歳のYくん、いよいよ鍵盤へ
さくらんぼピアノ教室では1歳から入会していただけます。 今は2歳の生徒さんが最年 …
-
-
発表会の選曲
ソロと連弾の曲を選んでいます クラシックを中心に選んでいますが、連弾では生徒さん …
-
-
夏休みまであと一か月
発表会の曲を みなさんが練習にとりかかるのを、夏休みからと決めています。 お休み …
-
-
ピアノんのレッスンを始めて7か月のKちゃん
「おとあそび」テキスト使用 「おとあそび」のテキストは導入が即興演奏です。 この …
-
-
ドレミトランプ完成~♬
まず、一人分できた!! ず~っと作りたくて作りたくて試行錯誤を重ねていた、「ドレ …
-
-
大切な勉強会
ピアノ教室の「経営」について 私が最も大切にしている勉強会が、益子祥子先生のホー …
-
-
ハロウィン・ミュージックパーティー2日目
楽しい仮装をして来る生徒さんたち みなさん、いろいろ考えて仮装していました。 そ …
-
-
コロナに負けるな!
緊急事態宣言が・・ お隣の兵庫県にも緊急事態宣言が出ました。 私が今でも勉強に行 …
-
-
体験レッスン、続きます
今日と明日、2歳さんと4歳さんです 今日は通常レッスンは祝日なのでお休みです。 …
-
-
体験レッスン
コロナがまだまだおさまない中・・・ 子どもの成長、特に2歳~6歳のお子様の成長は …










