岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

今日は勉強会

   

新しく発売された石黒加須美先生のメッソッド

石黒先生は名古屋で音楽教室主宰され、全国でピアノ指導者にセミナーをされている方です。

長年、子どもたちにピアノを指導してこられて、「こんなピアノのメソッドがあったらいいのに」と感じてこられたことを教本にされました。

その、新しい教本の指導ポイントを教えてくださる勉強会に、今日参加してきました。

北は北海道から南は沖縄のピアノの先生が集結し、会場は真剣そのもの・・・

岡山なんて近い近い!

私の隣に座っていた先生は、愛媛からの参加でした。

今日、教えていただいた教本がこれです ↓

3歳からのピアノレッスンにぴったり!!

リトミックの要素も取り入れているので、音楽を体の中に入れるための下準備からすべて網羅されています。

現在、リトミックからピアノのレッスンに移行したばかりのYちゃんにピッタリの教本だと確信しました。

正直、この本を手にしたときには、これほどすごい本だとは思いませんでしたが、

お作りになった石黒先生の詳しい説明を聞いて「なるほど!すごい!」と納得したのでした。

さくらんぼピアノ教室では、すでに「わかーるピアノ」のシリーズを柱にレッスンを組み立てています。

石黒先生の「まいぴあの」もわかーるピアノと同様に、当教室のメイン教本としていきますので、

これから入会される生徒さん、そしてまだ入会間もない生徒さんたち、楽しみにしていてください。

 

 - セミナー, ピアノ教室関連一般, 教材 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

「フォルマシオン・ミュジカル」という新しいソルフェージュ

日本のソルフェージュというと 「リズム」をたたいたり、「譜読み」の練習、先生がピ …

今日のレッスン風景

Rちゃん(3歳)です バスティン ピアノパーティーAより「ぞうのぺんきやさん」 …

no image
「緊急事態宣言」解除から1週間

先月16日から約1か月ちょっと・・ふりかえり 緊急事態宣言の出た5月16日は、息 …

使用している教本 「バスティン ピアノ パ-ティー」について

初歩の導入に取り入れている教本 その① ■ バスティン ピアノパーィー A~D …

今日のグループ練習

年長さんのグループ練習 ハロウィン・パーティーの第一グループでした。 マントやカ …

さくらんぼピアノ教室を卒業する生徒さん

2022年3月で10年3か月のKくん 2012年1月、当時幼稚園の年長の時に入会 …

ピアノ教室の生徒さん紹介①

4歳のAちゃん お兄ちゃんと一緒に「さくらんぼピアノ教室」に入会しました。 当時 …

お盆です

我が家ではご先祖様をお迎えします 毎年、8月13日~15日はご先祖さまをお迎えす …

脳トレピアノコース とは

脳トレピアノコースの内容 脳トレコースはピアノを弾く明けではなく、指先や身体を動 …

発表会①

生徒ちゃんたちの笑顔で「ウェルカムボード」そして掲示物 ひまわりの花の中で、演奏 …