岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

ピアノを弾くためのからだについて

   

脱力して動かす

レッスンをしていると、子どもたちはとても身体が固いです。

もともと固いのではなくて、ピアノを「さあ、弾こう!」という気持ちが現れすぎてチカラが入るのです。

「もっとチカラを抜こうね」と言ってもなかなかできません。

がんばればがんばるほど、手首や腕にチカラが入ります。

それは「無駄なチカラ」なので、ピアノの上達にはブレーキがかかります。

そこで大事なのが「脱力」です。

この土日の二日間、朝から晩まで大阪で「脱力」について学んできました。

この本を書いた著者の伊藤佳美先生に体の仕組みから教えていただきました。

まず、自分の身体を知る

ピアノを弾くときに使うのは手だけではありません。

全身ですね。

そこで、これです↓

「軸骨格」がいかに大切かを、このガイコツちゃんで勉強しました。

その周りについている筋肉について ↓

そして、次はこれ↓

腕には骨が2本あり、それぞれの役割がピアノを弾くときにどのようにかかわっているかを学びました。

そして、これ↓

私が指だと思っていたところは5本に分かれているところでした。

ところが、骨は手首から5本の指に分かれているんです。

これでは弾くときの「意識のしかた」が変わってきます。

この2日間、本当に勉強になりました。

これからのレッスンで徐々に生徒さんたちに伝えていきます。

今はたくさん弾けるようになるよりも

毎週の宿題をなかなかこなせない生徒さんもたくさんおられますが、

このような大事なテクニックをまず身に着けることが大切だと私は思います。

最初は「亀のような歩み」でも、先にはうさぎのように「ジャンプ」できるよう

「基礎力」をしっかりつけましょう。

練習量はもちろん大事ですが、一番大切なことは「素直さ」だと思います。

「素直」という土台があれば、私が与える「水」や「肥料」をどんどん吸収し、

将来はきれいな花を咲かせてくれることでしょう。

生徒のみなさんに、「いいお水」や「いい肥料」を与えるために、これからもどんどん勉強に行きます。

今月は関西に 11 回出向きます。

発表会の選曲もあり少し忙しいですが、今後関西では行われない勉強会もあるので

このチャンスを逃したくないので、がんばります!!

 

 

 - セミナー, 教材 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

新しいメソッドの導入です

「音遊び」テキストの導入です! 1年前からず~~っと興味のあった「音遊びメソッド …

ピアノ de  ボディパーカッション

すべての子どもたちが楽しめる「ボディパーカッション」 1月29日、大阪で行われた …

私もオンラインで勉強会

ゴールデンウィークを利用して受講しました 関西や広島、鳥取のピアノ先生仲間と、オ …

今日は「児童音楽コンクール」

小学生のためのピアノコンクール予選です 今日は、倉敷市玉島市民交流センターでピア …

調べ学習

夏休みを利用して 小学生以上の生徒さんには、残りの夏休みを利用して「調べ学習」を …

ピアノへの初歩導入のメイン教材の紹介です

ピアノアドベンチャー 楽しく学べる、とてもいいメソッドです。 今話題のアメリカの …

今年最後のセミナー

脳トレスペシャルセミナーとマッピングセミナー 今年最後のセミナーは、レッスンを効 …

倉敷音楽協会の総会で

児童音楽コンクール 4月11日、私が所属する「倉敷音楽協会」の総会がありました。 …

ミュージックマインドゲームズ 最終日

いよいよ、今日で終わりです 楽しかっった学びの日々も今日まで。 最終日の様子はこ …

今日は勉強会

新しく発売された石黒加須美先生のメッソッド 石黒先生は名古屋で音楽教室主宰され、 …