岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

今月の歌

   

幼稚園、保育園の始めたばかりの生徒さんたち

体験レッスンでお母様方の要望をお聞きすると、「歌も歌えるようになってほしい」というご希望が多いです。

私も音楽を楽しむには「歌う」ことが大変重要と思っています。

特に3歳~5歳までの生徒さんは、脳の発達の面を考えると

両手で同時に複雑な動きをすることはあまりしない方がいいそうです。

ピアノを両手で弾くことを早くさせるのが必ずしもいいとはかぎらないので無理をせず、

片手の強化と「うた心」を中心としたレッスンをしています。

1月の歌は「おかあさん」

やさしい歌い方で歌詞も覚えやすく、生徒さんたちには人気でした。

2月の歌はなににしようかな~と考えていたところ・・・・

連日、インフルエンザでレッスンをお休みする生徒さんが多いので

この曲にしました。

著作権があるので歌詞は載せられませんが、「こんこんくしゃんのうた」です。

まさに今の時期にぴったり!!

必ず楽器をもって「ビート」を打ちながら歌います。

みなさん、おたのしみに~♬

 - レッスン, 教材 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

これからの学校教育も変わります

考えて自分で行動できる 大学入試制度が変わることにより、学校教育の内容も変わって …

ドレミトランプ完成~♬

まず、一人分できた!! ず~っと作りたくて作りたくて試行錯誤を重ねていた、「ドレ …

レッスンの10年計画

生徒さんの成長を見守るピアノ教室 早いお子様では2歳から入会、レッスンを始めます …

今日のリトミック

12月はクリスマス・リトミックです♬ いつも始まりは音楽に合わせて歩いたり止まっ …

楽譜

アナ雪 土曜日にレッスンに来る姉妹は「アナ雪」が大好き。 発表会でも「アナ雪」の …

本番を思いながら弾く

曲がほぼ仕上がっている場合・・ もう暗譜もできて弾けるようになると、 次にするこ …

新年度のレッスンノートができました。

改良を重ねて仕上がりました 昨年、初めて作った、さくらんぼピアノ教室オリジナル「 …

さくらんぼ教室だより2月号

1月もあっという間・・・ 教室だよりの新年1月号をお配りしたのが今年最初のレッス …

オリジナルレッスンノート

今年度も作りました! さくらんぼピアノ教室オリジナル・レッスンノートです。 おう …

コロナに負けるな!

緊急事態宣言が・・ お隣の兵庫県にも緊急事態宣言が出ました。 私が今でも勉強に行 …