岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

ミュージックマインドゲームズ 4日目

      2018/07/29

リズム・読譜・聴音・視唱・楽典・・・・

今日もたくさん学びました。

次から次へと出てくるゲームに、頭の中がパンパンです。

今日は必要な教材も購入し、即!レッスンで使えるように準備万端です!!

でも、5日間で学ぶゲームは全部で105個。

とてもルールを覚えきれるものではありません。

でも、ちゃんとwebで復習映像を見ることができるので、生徒のみなさんにはバッチリ!遊んで、いや学んでいただけます。

今日の学びの様子です  ↓

不思議な不思議な「マジック音符」

ゲームで大活躍するのが、この「マジック音符」

この音符がゲームでは大活躍します。

カードを使って覚えたドレミや英語音名を大譜表で遊ぶ、いや学ぶときに使います。

きれいで、しかもスティックにくっつく不思議な音符なんです。

月曜日にレッスンに来る生徒さんたち、早速紹介するので、楽しみにしててね~♬

ミュージックマインドゲームズの公式ホームページはこちらです

 - セミナー, ピアノ教室関連一般, 教材 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

ピアノという楽器

最初のレッスンで レッスンを始めるにあたり、 ピアノという楽器が どのようにして …

言葉に出す、ということ

もはや「孫弟子」のとき・・・・ 私は平静元年に結婚して倉敷でピアノ教室を開きまし …

あけましておめでとうございます

年賀状、ありがとうございます 生徒のみなさんから、たくさん年賀状をいただきました …

手首について

日常生活では 生活の中で使う「手首の動き」に、便利さゆえの違いが出てきました。 …

「フォルマシオン・ミュジカル」という新しいソルフェージュ

日本のソルフェージュというと 「リズム」をたたいたり、「譜読み」の練習、先生がピ …

倉敷市・早島町でピアノ教室をお探しの保護者のみなさんへ

さくらんぼピアノ教室に在籍する生徒さんの感想を紹介します たくさんの感想をいただ …

新しい教本が仲間入りしました

2才、3才のレッスンで使う新しい教本を導入しました。 とっても楽しい、わかりやす …

今年最後のセミナー

脳トレスペシャルセミナーとマッピングセミナー 今年最後のセミナーは、レッスンを効 …

レッスンの様子をご紹介

今月でレッスン歴10か月の I ちゃん 今年1月末に体験レッスンを受けて2月から …

今日は「児童音楽コンクール」

小学生のためのピアノコンクール予選です 今日は、倉敷市玉島市民交流センターでピア …