夏休みまであと一か月
発表会の曲を
みなさんが練習にとりかかるのを、夏休みからと決めています。
お休みの間に譜読みをじっくりとして、9月には弾き込みを、
10月には暗譜、というスケジュールで計画を立てています。
でも、まだ習い始めて1年以内の生徒さんたちは、日々教本を進んでいますので、
曲を決めるのはもう少し後になります。
今年は学年ごとのグループ演奏もあるので、10月以降はその「合わせ練習」も入ります。
個人の「ソロの演奏」は早めの仕上げをがんばりましょう!
そこで、今頑張るのは「私」なんです。
ソロの曲決めとグループ演奏の曲
夏休みまでにみなさんの曲を決めるので、今まさに私ががんばる時なんです。
今回は初ステージの生徒さんが11名の予定です。
ソロの曲は、これからの上達を予想して曲を考えなくてはなりません。
簡単すぎると「飽きて」しまうし、難しいと「いやに」なります。
「ちょうどいい曲」を決めるには、かなり慎重になるんです。
小学高学年になると、「この曲が弾きたい」と意思表示する生徒さんもいますし、
今の時期に弾いてほしい曲も出てきますので、渡しやすいのです。
そして年長&小学生以上のグループ演奏では、いろいろな楽器でアンサンブルをします。
年少・年中さんたちは恒例の「お話組曲」ですよ。
その台本の準備・グループ演奏の楽譜の準備など、私は今まさに佳境を迎えています。
関連記事
-
ピアノ de クボタメソッド
指を使うと脳は育ちます 頭のよさは、脳の前頭前野の働きで決まります。 集中力、思 …
-
今月の歌
幼稚園、保育園の始めたばかりの生徒さんたち 体験レッスンでお母様方の要望をお聞き …
-
合わせ練習最終日
10月からの合わせ練習 今日はグループ演奏の合わせ練習の最終日でした。 ↑ 小3 …
-
さくらんぼピアノ教室の発表会2017に参加して~
保護者のみなさんから続々と感想をいただいています 出演2回目のお母様方から K君 …
-
さくらんぼピアノ教室発表会の司会進行の台本が完成!
発表会当日の進行をスムーズにするために 台本を作り、だれがどこでなにをするかを明 …
-
今日は月に一度のグループレッスン
5歳~小2の生徒さんたちと 今日のレッスンメニューは、「リトミックでこんにちは」 …
-
昨日は大阪にて勉強会でした
ピアノを弾くための「身体の使い方」 ピアノを弾く時に使う身体は「手」や「指」だけ …
-
明日なのに・・・
すでに日付はかわりました 毎回、発表会前は準備を早く終えて悠々とすごしたい、と思 …
-
あけましておめでとうございます
年賀状、ありがとうございます 生徒のみなさんから、たくさん年賀状をいただきました …
-
今年の発表会について
コロナ禍での開催ですが 感染防止対策をして臨みます! 久しぶりの「ゆるびの舎」で …
- PREV
- レッスン枠、空きました
- NEXT
- アンサンブルとは