ご入会ありがとうございます
2018/05/26
とってもはきはきしたMちゃん
今年5歳になるMちゃんが体験レッスンに来てくれて、その場でご入会いただきました。
ありがとうございます。
上手にごあいさつができて、受け答えもしっかりしたMちゃん。
6月からレッスンスタートですが、11月の発表会まで半年あるので参加できるかもしれません。
無事に初舞台が踏めるよう、全力でサポートします♬
今日はリトミックのレッスンでした
昨年10月にスタートしたリトミックにも、一人仲間が増えました。
Sちゃんは体験レッスンに来た時には、「こわい、こわい」と言ってお母さんに抱っこされたままでした。
でも、チラッチラッと他の生徒さんの動きを見ながら、お耳もダンボになっているのがわかったので
「絶対に興味がある!」と確信していました。
お母様も同じ気持ちだったようで、その場で入会を決められました。
そして今日がSちゃんの初リトミックでした。
他の生徒さんたちと一緒に楽しく動いて楽器もできました。
教室だより5月号をお配りしています
今月号は発行が遅くなりました。
生徒さんからは「お母さんが5月号まだ~?って言ってたよ」と聞き、
教室だよりの発行を待っていてくれることを大変うれしく思います。
これからも「さくらんぼピアノ教室」での出来事やみなさんに有益なお話を書いていきますので
楽しみにしてくださいね。
関連記事
-
-
バレンタインのチョコレート
手作りメッセージカードも作って入れました。 「チョコ食べて練習がんばってね!」の …
-
-
発表会について
感染予防を考慮して 本来なら、前半は全員のソロ、後半は連弾、最後に講師演奏という …
-
-
ピアノのレッスンについて語り合う
広島からふたりの先生が来られました 広島は呉市の田坂恵先生(向かって右)と世羅町 …
-
-
レッスンの空き状況
3月のレッスンがもうすぐ終わるとともに、 今年度のレッスンが終わりを迎えます。 …
-
-
コロナの感染者数、すごいです💦
身近に迫っています 生徒のみなさんの通う学校でも感染者や濃厚接触者が出始めている …
-
-
さくらんぼピアノ教室だより12月号
今年最後の教室だよりです 時期的にクリスマスコンサートの話題が中心ですが、合わせ …
-
-
オリジナルレッスンノート
今年度も作りました! さくらんぼピアノ教室オリジナル・レッスンノートです。 おう …
-
-
新メソッドの導入です♫
「音遊び」のメソッドを使ったレッスン ジャズ理論が基礎となっている「音遊びメソッ …
-
-
2歳になったらたくさんの音楽的刺激を!!
2歳は将来を左右する大事な時期 2歳になると歩くなどの運動能力も発達し、少しずつ …
-
-
発表会、いよいよ10日後です
カウントダウンにはいりました 生徒のみなさんはソロの曲も仕上がり、これからは本番 …
- PREV
- 大切な勉強会
- NEXT
- 私の仕事部屋を確保!!