岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

本日の体験レッスン

   

かわいい4歳二人と小1のお子様たち

1月最終の土曜日、3名の体験レッスンをしました。

「体験レッスンってどんなんだろう~?」とワクワクと不安が入り混じった気持ちで来られることと思います。

そこで、さくらんぼピアノ教室の体験レッスンは、教室の雰囲気と私の指導方針をお伝えすることを一番に考えています。

これから何年も毎週のように通うピアノ教室が、「楽しくて行きたい!」と思える場所である、

これを伝えるように体験レッスンの内容を考えています。

そして今日、その楽しさが伝わったようです。

三人とも即!ご入会いただきました!

音楽ってつながってる!

ピアノのレッスンのために私はいろいろな楽器を取り揃えています。

今日の体験レッスンでもいっぱい使いました。

ベルから始まり、マラカス・ウッドブロック・太鼓などなど。。。

そしてさくらんぼピアノ教室ではいろいろな音楽体験を考えています。

今年は無料の「グループレッスン」を企画し、発表会でレベルアップしたパフォーマンスを披露できるように考えています。

今日入会された生徒ちゃんたちも参加できるといいな~。

 

 

 - ピアノ教室関連一般, 体験レッスン , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

プログラムがほぼ完成しました

今年もおうちプリントです 早めに渡そうと、作成がんばっています。 順番どうしよう …

クリスマスコンサート&パーティーの準備、進んでます

昨年以上の参加者です 今年はイブ当日と重なりましたが、ご家庭の予定の予定があるに …

倉敷音楽協会

13年ぶりに復帰しました 平成3年に地元・倉敷市にある演奏家集団「倉敷音楽協会」 …

新年のレッスンが始まりました

今日から発表会に向かって ソロ曲と連弾曲を全員に渡しています。 小さな積み重ねで …

新年度のレッスンノートができました。

改良を重ねて仕上がりました 昨年、初めて作った、さくらんぼピアノ教室オリジナル「 …

発表会について

感染予防を考慮して 本来なら、前半は全員のソロ、後半は連弾、最後に講師演奏という …

オンラインレッスンしています

コロナの影響でレッスンに来ることができない生徒さんのために 4月には一人、5月か …

発表会が終わってから・・・

6月、7月は発表会に向けての毎日でした 発表会の二か月前は、プログラムの作成、印 …

発表会後のお休みを利用して

秋季特別講習会に参加しました 今日は0歳~6歳までに起こる「敏感期」について学ん …

公式LINEアカウントについて

教室の公式LINEについて、お知らせ 現在、教室の徒さん用と新規体験レッスンなど …