体験レッスンのお申込み
新年、早速お問い合わせがありました
空き時間は少なくなっていますが、さくらんぼピアノ教室のホームページをご覧になってお問い合わせをいただいています。
以前は5歳、6歳のお子様が多かった体験レッスンも、今では3歳、4歳のお子様が多くなりました。
字も読めない、鉛筆もまだという小さな生徒さんたちは「耳」を鍛える最適な年齢です。
そして、「植物の種をまく前の土壌を肥やす」時であり、そのためのカリキュラムでレッスンします。
ピアノはまだおうちにないというご家庭もありますが、大丈夫~♬
成長に合わせてレッスンしていきますので、ピアノの購入はご家庭の事情に合わせてご準備ください。
まずは「感性」を養います
音楽的な刺激を与えて、「きれい」「楽しい」「明るい」「不思議~」「ウキウキ!」など、心と体の「感じる部分」を伸ばします。
まだまだ「指」はふにゃふにゃです。
鍵盤への導入は少しずつ始めていきますが、無理をせず「手先」を使うことから始めます。
ただいま土曜日に空いている枠があります。
9時半~10時、13時半~14時、17時~17時半
金曜日はグループレッスンです。
こちらは「音あそび」のテキストを使って3名以上です。
他、平日はほぼ満席ですが、お問い合わせいただきましたら近じか空きそうな時間枠をお伝えすることがきます。
お電話の場合は、携帯へどうぞ。
090-7777-6031
レッスン中は出られませんが、メッセージを残していただけましたら折り返しいたします。
関連記事
-
-
新しい教本が仲間入りしました
2才、3才のレッスンで使う新しい教本を導入しました。 とっても楽しい、わかりやす …
-
-
今年最後のセミナー
脳トレスペシャルセミナーとマッピングセミナー 今年最後のセミナーは、レッスンを効 …
-
-
体験レッスン
コロナがまだまだおさまない中・・・ 子どもの成長、特に2歳~6歳のお子様の成長は …
-
-
いよいよ来週の日曜日は「ハロウィン・ミュージックパーティー」です
曲は「夢をかなえてドラえもん」と映画「メアリと魔女の花」の曲です みんなで合奏し …
-
-
さくらんぼ教室だより 新年1月号ができました
今年も毎月発行します 新年1月号は、4月から新設する既存の生徒さんたちのグループ …
-
-
リトミックのレッスン
2歳~4歳まではリトミックからピアノへの導入のレッスンです 今日は3歳のSちゃん …
-
-
さくらんぼピアノ教室だより2月号
立春をむかえて 日が少しづつ長くなり、春の足音が感じられるとはいえ、まだまだ寒さ …
-
-
明日からレッスン再開です
充実した一週間でした お休みの間、前半の3日間は勉強会、1日おいて後半3日間はお …
-
-
ミュージックマインドゲームズ2日目
今日も楽しい、あっと驚くゲームをたくさん学びました。 マグネットになっている不思 …
-
-
発表会①
生徒ちゃんたちの笑顔で「ウェルカムボード」そして掲示物 ひまわりの花の中で、演奏 …
- PREV
- さくらんぼ教室だより 新年1月号ができました
- NEXT
- 音符カードを使って