岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

新メソッドの導入です♫

      2019/02/16

「音遊び」のメソッドを使ったレッスン

ジャズ理論が基礎となっている「音遊びメソッド」を使い、「即興演奏」を中心としたレッスンを行います。

この「音あそびメソッド」を使用できるのは、県内においては「さくらんぼピアノ教室」だけです。

即興って難しそうと思われがちですが、いちからちゃんとやれば大丈夫。

「音」を自分の言葉のように使いこなし、思ったり感じたことを音楽にする、

そんなことができたらどんなに楽しいでしょう?

本当の意味で「音楽を楽しむ」ことを目指すメソッドでレッスンを受けてみませんか?

お問い合わせはこちらです

 - レッスン, 教材, 生徒募集 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

今月の歌

幼稚園、保育園の始めたばかりの生徒さんたち 体験レッスンでお母様方の要望をお聞き …

ピアノを弾くためのからだについて

脱力して動かす レッスンをしていると、子どもたちはとても身体が固いです。 もとも …

教室だより3月号ができました。

1年間、ありがとうございました。 今年度も無事に終わろうとしています。 教室イベ …

ミュージックマインドゲームズのセミナー 1日目

全部で300以上のゲームから 今回5日間のセミナーで、105のゲームを習います。 …

生徒さんの様子です

リトミックからピアノの個人レッスンに変わったMちゃん ト音記号を書くのが大好きな …

「音遊び」セミナー

音楽で遊ぶこと、その中で身につける 「音楽」や「ピアノを弾くこと」は楽しいはずな …

今日はご質問にこたえて

「いつになったら有名な曲が弾けるようになりますか?」 というご質問がありました。 …

今日のレッスン

1月に入会された2歳のSちゃん 今日で8回目のレッスンはお父さんと1歳の妹ちゃん …

今日のレッスンでの「どうぶつリズムビッツ」

笑いこけて身に着く リズム練習のしかたにもいろいろありますが、 今月より導入した …

2019年度 レッスンノートができました

練習のサポートとして 練習は、ただ回数や時間をたくさんすればいい、というわけでは …