新メソッドの導入です♫
2019/02/16
「音遊び」のメソッドを使ったレッスン
ジャズ理論が基礎となっている「音遊びメソッド」を使い、「即興演奏」を中心としたレッスンを行います。
この「音あそびメソッド」を使用できるのは、県内においては「さくらんぼピアノ教室」だけです。
即興って難しそうと思われがちですが、いちからちゃんとやれば大丈夫。
「音」を自分の言葉のように使いこなし、思ったり感じたことを音楽にする、
そんなことができたらどんなに楽しいでしょう?
本当の意味で「音楽を楽しむ」ことを目指すメソッドでレッスンを受けてみませんか?
関連記事
-
-
生徒募集~中学生以上
ピアノが弾けるようになりたい! そんな気持ちがいつ芽生えるか、わかりません。 今 …
-
-
今日は一日中、レッスングッズを作りました
祝日なのでレッスンはお休みでした。 以前から作りたいと思っていた「音程トランプ」 …
-
-
お友達の発表会に行ってきました
東京在住の片山ひろこ先生の発表会を聴きにいってきました。 先月のさくらんぼピアノ …
-
-
ミュージックマインドゲームズ 4日目
リズム・読譜・聴音・視唱・楽典・・・・ 今日もたくさん学びました。 次から次へと …
-
-
12月からレッスンを始めたS君
使用テキストは「音遊び」 「作る」をテーマに考えてピアノを弾くメソッド「音あそび …
-
-
着々と・・
プログラムもほぼ完成です! あと少し、修正箇所があるので待っててくださいね。 出 …
-
-
ベビーリトミックコースのお知らせ
8月から新設します ベビーコースは、赤ちゃんの首がすわった生後 3 か月~ 1 …
-
-
言葉に出す、ということ
もはや「孫弟子」のとき・・・・ 私は平静元年に結婚して倉敷でピアノ教室を開きまし …
-
-
ベビー&1歳児&2歳児リトミック 生徒募集
5月からのリトミック 次の年齢の生徒さんを募集します ●生後三か月の首がすわった …
-
-
教室だより9月号
暑かった夏も終わりに近づいています 今週は教室だより9月号をお渡ししています。 …
- PREV
- レッスン室をクリスマス仕様に
- NEXT
- ベビーリトミック in 京都