新メソッドの導入です♫
2019/02/16
「音遊び」のメソッドを使ったレッスン
ジャズ理論が基礎となっている「音遊びメソッド」を使い、「即興演奏」を中心としたレッスンを行います。
この「音あそびメソッド」を使用できるのは、県内においては「さくらんぼピアノ教室」だけです。
即興って難しそうと思われがちですが、いちからちゃんとやれば大丈夫。
「音」を自分の言葉のように使いこなし、思ったり感じたことを音楽にする、
そんなことができたらどんなに楽しいでしょう?
本当の意味で「音楽を楽しむ」ことを目指すメソッドでレッスンを受けてみませんか?
関連記事
-
-
今日はグループレッスンの1回目
4歳〜小2まで グループレッスンの良いところは、まず個人レッスンと …
-
-
着々と・・
プログラムもほぼ完成です! あと少し、修正箇所があるので待っててくださいね。 出 …
-
-
現在の空き状況 2018年12月現在
12月に新しい生徒さんをお迎えしました 残り、水曜日17時半~の1枠となりました …
-
-
ベビーリトミックコースのお知らせ
8月から新設します ベビーコースは、赤ちゃんの首がすわった生後 3 か月~ 1 …
-
-
レッスン参観日
9月はレッスンを見学していただけます 入会当初はお母様と一緒にレッスン室に入って …
-
-
目標
発表会が延期になったため 目標としていたものがなくなり、やりがいを見失ってはいけ …
-
-
新年度のレッスンノートができました。
改良を重ねて仕上がりました 昨年、初めて作った、さくらんぼピアノ教室オリジナル「 …
-
-
ピアノ de クボタメソッド
指を使うと脳は育ちます 頭のよさは、脳の前頭前野の働きで決まります。 集中力、思 …
-
-
来年度に向けて
レッスンの曜日を増やします 自己研鑽のため、4年間金曜日をレッスンお休み日として …
-
-
ベビーリトミック
「いないいないばぁ~」が赤ちゃんに「うける」わけ お母さんが赤ちゃんに、「いない …
- PREV
- レッスン室をクリスマス仕様に
- NEXT
- ベビーリトミック in 京都