岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

1歳〜2歳のリトミック

   

今日はYちゃんとHくんのリトミックのようすです

最初は「ごあいさつのうた」でお返事します。

名前を呼ばれてお返事ができたら「はじまりの歌」をうたっていよいよレッスン開始です。

音楽に合わせて歩くのはまだ難しい年齢ですが、パパ、ママに抱っこされて「ビート感」を体感します。

音楽に合わせてストップ、反対向き、ジャンプなど反応したあとは静かに座って「絵本タイム」です。

今日の絵本はコレ。

お話の途中で楽器を鳴らしたくなるくらい、この絵本の内容に反応していました。

すごい!!

最後はハロウインのシール貼りで指先も使いました。

今月から始まった1歳〜2歳のリトミック、はじめは二人とも少し緊張していましたが3回目の今日はだいぶ慣れてきました。

この調子で二人がどんどん成長してくれたらと思います。

一緒にレッスンしませんか?

満1歳〜2歳までのお子さんを募集しています。

子どもさんと一緒に笑顔になりましょう!

レッスンは午前中なので、お母様のお仕事が育児休暇中だけでもOKです!

お問い合わせください。

お問い合わせはこちらです

 - ピアノ教室関連一般, リトミック, レッスン, 生徒さん, 生徒募集

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

インフルエンザの猛威

今日は生徒さんたちはインフルエンザを含み6人のお休み 今までで一番多い、一日6人 …

脱力奏法を取り入れたレッスンです

Kちゃんの「脱力できた手」での演奏です。 昨年12月からレッスンに通い始めたKち …

さくらんぼピアノ教室の発表会2017に参加して~

保護者のみなさんから続々と感想をいただいています 出演2回目のお母様方から K君 …

子どもの音楽知育ネットワークの

親子ベビータッチ講座を受講しました。 「親子ベビータッチ」は、ベビーリトミックや …

レッスン枠、空きました

新年度にも慣れたころ 少し移動があり、空き時間に変更があります。 月曜日 15時 …

導入の指導はゆっくりじっくり、いろんなアプローチで

「音楽」の基礎の基礎を0歳から4歳で築く 首がすわった3か月ころからレッスンを始 …

好きってすごい!

あまり練習が好きじゃない・・・ 基本をきちんと身につけてほしいと思うと 教本に添 …

今日はご質問にこたえて

「いつになったら有名な曲が弾けるようになりますか?」 というご質問がありました。 …

今年はします、クリスマス会❣️

  去年はオンラインで開催したクリスマス会を、今年は5つのグループに分 …

楽しくあそんでいるうちにピアノが弾けるよ

ジャズピアにスト ジェイコブ・コーラーさんが出版 表紙を見ただけでも楽しさが伝わ …