岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

発表会が終わってから・・・

   

6月、7月は発表会に向けての毎日でした

発表会の二か月前は、プログラムの作成、印刷、司会進行の台本作成等々、

パソコンに向かう作業に時間を取られ、

講師演奏の練習・合わせの毎日でした。

終わってやっと、次に向かう日程が待っています。

8月4日には上京し、私が「ピアノ教師の鏡」と尊敬する

益子祥子先生の発表会を聴きに行きました。

今年も盛りだくさんの内容で、とても勉強になりました。

「祥子先生のエネルギーはどこから来るんだろう?」と不思議に思うくらい、

レッスンに対するパワーがすごい!

常に「歩みを止めない」んですね。

自分に限界を作らない。

「ダメだ、できない」とあきらめない気持ち。

いつも刺激され、こうありたい!と私もレッスンに向かっています。

今週は大阪です

明日7日~9日まで3日間、大阪での勉強会に参加してきます。

以前から興味のあった指導法で、

3歳~5歳の生徒さんにとてもいいメソッドなので

みっちり学んできます。

台風が気になるところですが、

「雨にも負けず、風にも負けず」とはこのこと、

新幹線が無事に動くことを願って準備します。

現在の空き時間をお知らせします

これから体験レッスンをお考えの保護者のみなさま、

すでに空き時間に限りありますのでお知らせします。

火曜日17時~17時半、土曜日15時~16時

午後の早い時間帯、13時~15時は、曜日によっては可能です。

また、ベビーリトミックコースは午前中です。

お問い合わせはこちら

 - イベント, セミナー, ピアノ教室関連一般, レッスン, 生徒募集 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

「わかーるピアノ」という教本

あまりにもべたな名前に・・・・ 「わかーるピアノ」 ちょっと興味あるとは思ってい …

今日はご質問にこたえて

「いつになったら有名な曲が弾けるようになりますか?」 というご質問がありました。 …

発表会、いよいよ10日後です

カウントダウンにはいりました 生徒のみなさんはソロの曲も仕上がり、これからは本番 …

ベビー&1歳児&2歳児リトミック 生徒募集

5月からのリトミック 次の年齢の生徒さんを募集します ●生後三か月の首がすわった …

ピアノんのレッスンを始めて7か月のKちゃん

「おとあそび」テキスト使用 「おとあそび」のテキストは導入が即興演奏です。 この …

発表会の曲選び

10年前までは・・・ 発表会で弾く曲といえば、クラシック系の正統派の曲を選んでい …

さくらんぼピアノ教室の発表会についてお知らせ

延期します 生徒さんたちはとても頑張っていました。 特に今月から学校が休みになっ …

教室に来た、アルコール消毒器は・・・

レッスン前には、まだまだ手洗い、消毒を続ける必要があります。 マスクをつけずに町 …

レッスン室をクリスマス仕様に

レッスン室の飾りつけ 11月末になってやっとクリスマス仕様にしました。 最近はな …

教室だより 7月号をお配りしています

 こ発表会の注意事項やリハーサルの内容が中心です 発表会前ですので、時期的にどう …