岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

BluetoothのBOSEのスピーカーを購入しました

   

ダウンロードした音楽を流す

クリスマスコンサートで小学3年以上の生徒ちゃんたちがcupsの演奏をします。

その時に流す音楽をどうするか・・・・

CDで流すか、それとも・・・・

今後のことを考え、時代の流れを見て、とうとう買っちゃいました。

img_1625

ダウンロードした音楽をワイヤレスでスピーカーで流すBluetoothのBOSEのスピーカー

これでクリスマスコンサートやパーティーでもバッチリ!!

大いに活躍してくれることでしょう~☆

レッスンでも・・・・

教材に付属している「音楽データーの再生」

生徒さんたちの中には「ピアノランド」というメソッドを使っている人がいます。

この「ピアノランド」には「音楽データー」がついていて、生徒ちゃんたちが弾くのにあわせて

すばらしい音源でBGMが流せます。

今までは私が連弾で弾いていたんですが、データーだといろいろな楽器で伴奏してくれるので

生徒ちゃんたちの「耳」が肥えます。

レッスンの幅が広がる、という意味でもBluetoothのBOSEのスピーカーを購入してよかったです!!

 - レッスン ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

今日のレッスン風景

Rちゃん(3歳)です バスティン ピアノパーティーAより「ぞうのぺんきやさん」 …

空き時間のお知らせ今年最終

先日お知らせした水曜日17時半は 現在の生徒さんの移動で、埋まってしまいました。 …

今日からレッスンをスタートさせる生徒さんたち

1月の終わりの体験から 今月2週目ではありますが、今日からレッスンをスタートさせ …

連弾の合わせが始まりました

音楽を共有する連弾 ソロで弾くのと違い、相手に合わせ、相手を思いやる連弾。 今回 …

徐々に迫ってきました

4月のレッスンについてのおしらせ 岡山でも感染者が徐々に増えています。 ご家庭に …

発表会の延期で

成長段階の生徒さんは曲をかえます そこで、今回の発表会で弾く予定だった曲をご紹介 …

ピアノレッスンでの注意書き

今日のレッスンのKちゃんは、 一週間、一生懸命練習してきました。 スラスラ弾いて …

障がいを持つ子どもへのピアノレッスン

昨日10月13日、姫路市で「障がいを持つ子どもへのピアノレッスン」の講座があり、 …

お母様から

レッスン開始から1年の I ちゃん 去年の10月からさくらんぼピアノ教室の生徒さ …

年少・年中さんたちの・・・

お話組曲「くいしんぼう王様と魔法の水」 年少・年中さんといえば4歳、5歳です。 …