2016 さくらんぼピアノ教室 発表会
プログラムができました!
ひさしぶりの真夏の開催です。
プログラムの内容も盛りだくさん!
聴きに来てくださる方たちに楽しんでもらう、もちろん生徒のみんなも楽しんで舞台に立つ。
こんな発表会を目指して企画・計画してきました。
お話組曲、音楽劇、ボディパーカッション、ママベル。
どうか楽しみにしていてくださいね!!
関連記事
-
-
1日10分が~
1日10分の練習を続けると 10分×7日で1週間で70分、 たとえ1日練習しなか …
-
-
桜を見に
毎年、近所の桜をみてお花見気分になっていましたが、今年は津山の鶴山公園まで行きま …
-
-
Rちゃんのお気に入り
指先がぺこぺこ とってもかわいいRちゃん、ピアノを弾く時の指先がペコペコでつぶれ …
-
-
発表会のアンケート結果
発表会から1か月が経ち、保護者のみなさまにお願いしていたアンケートが返ってきまし …
-
-
テキスト終了
年中のKちゃん、 昨年12月に入会して約7カ月、 即興や作曲からピアノのレッスン …
-
-
「わからん」の使い方を考える②
昨日の続きです レッスンでわかってると確認し、絶対におうちで練習できるようにして …
-
-
「練習」について
「ピアノの練習」について 「練習」とは「技能・学問などが上達するように繰り返して …
-
-
明けましておめでとうございます。
2022新年が始まりました 今年はどんな年になるでしょうか? いえ、どんな年にし …
-
-
発表会の台本が完成しました
司会・進行・役割分担・注意点など 発表会を滞りなく進行するための大事な大事な「台 …
-
-
今週はお休みです
毎年、お盆はお休みです 我が家にもご先祖様をお迎えするお盆の行事があります。 結 …
- PREV
- 今年の発表会
- NEXT
- 2016 さくらんぼピアノ教室発表会、終了