発表会が近いのに
2015/04/05
なんだか寒気がする、と思ったら
木曜日、熱が37.6度出ました。
早速ドリンクタイプの風邪薬を購入、すぐに飲みました 。
もうだるくて何をする気にもなれず、午後のレッスンに備えて寝てしまいました。
今、インフルエンザになったらどうしよう 不安いっぱいです。
そして家事は一切せず、夜も早めに寝ました。
初期対応がよかったのか、金曜日にはすっかり回復。
講師演奏の連弾合わせも無事できて、ほっと一安心 。
でもまだまだ油断はできません 。
発表会が終わったら倒れようが寝込もうが、どうにでもなれ!ですが 、
14日まではなんとしても元気でいなければなりません。
生徒のみなさんも
モチベーションのキープに苦しんでいます。
夏休みから曲にとりかかっているRちゃんは、「今週は練習しなかった」って言うんです。
曲に飽きちゃったみたいです 。
これが怖いんですね、
いつも曲を渡すタイミングに悩みます。
小さい生徒さんは、毎週新しいことをドンドン習っているのでぎりぎりまで待ちます。
小学校高学年になると弾き込みたいとのことで今年は早めに渡しました 。
その高学年の生徒の一人が「飽き」てしまったんです。
こういう時はこの曲の練習から少し離れることも必要かもしれません 。
練習自体やめてしまうと指が鈍くなるので、ハノンやツェルニーなどの教本はきちんと練習します。
Rちゃん、あと2日なんとかがんばってね 私は祈るばかりです。
関連記事
-
-
調べ学習のプリント作成
音楽史について プリントを作っています。 夏休み後半を利用して調べましょう。 提 …
-
-
明日からお休みです
8月9日~15日までの1週間 さくらんぼピアノ教室も夏休みをいただきます。 1週 …
-
-
今日はリハーサルです
小学生以上の生徒のみなさんは、アンサンブル演奏のリハーサルをします。 今日は全体 …
-
-
さくらんぼピアノ教室発表会のご案内
一人ひとりの曲では 小学校高学年になると、レッスン歴も長くなり ある程度弾きたい …
-
-
楽譜
ひとり一人に 弾きたい曲の楽譜がない時(廃版になっていたり、販売されていない楽譜 …
-
-
調べ学習
夏休みを利用して 小学生以上の生徒さんには、残りの夏休みを利用して「調べ学習」を …
-
-
発表会の曲選び
10年前までは・・・ 発表会で弾く曲といえば、クラシック系の正統派の曲を選んでい …
-
-
倉敷市・早島町でピアノ教室をお探しの保護者のみなさんへ
さくらんぼピアノ教室に在籍する生徒さんの感想を紹介します たくさんの感想をいただ …
-
-
オータムコンサート 2018 終わりました
11月17日(土) 無事終わりました みなさんのご協力のもと、無事に終わりました …
-
-
発表会①
生徒ちゃんたちの笑顔で「ウェルカムボード」そして掲示物 ひまわりの花の中で、演奏 …
- PREV
- クリスマス会のお知らせ
- NEXT
- ご協力ありがとうございます。