さくらんぼピアノ教室の新しい生徒さんです
2014/10/09
もうすぐ6歳のRちゃん
今日、体験レッスンに来られました。
私立の幼稚園に通っているので、音楽体験は非常にあるお子様です。
今日はすでに「ド・レ・ミ」を覚えて
「メリーさんの羊」の出だしの「ミ~レドレミミミ~♫」を
楽譜を見て弾けるようになりました。
早速来週からレッスンを受けられることになりました。
12月の発表会にはちょっと間に合わないので
「聞きにきてね」とご案内すると
「出れないの~?」と残念そうでした。
「うん、なかなか積極的で有望だわ~♥」とうれしくなりました。
楽器のこと
まだ練習用の楽器をお持ちでないとのことでしたので
これから購入するための参考にと
楽器選びのアドバイスをさせていただきました。
最近、住宅事情から「電子ピアノ」を購入される方が非常に多いです。
電子ピアノもいい楽器ですが、
ピアノのレッスンのためには、本物の「ピアノ」がオススメです。
「電子ピアノ」は掃除機や冷蔵庫と同じ電気製品ですので、必ず壊れます。
「ピアノ」は電気で音が出る楽器ではないので10年くらいでは
壊れません。
価格がお手頃なので「電子ピアノを買う」というのでは
逆にもったいないです。
それに、「ピアノ」とは構造が違うので
音の出し方ということになると、その違いは明らかです。
将来、コンクールに出たいということになれば
いくら一生懸命練習しても、ピアノのタッチとの違いに
苦しい思いをすることになりかねません。
例えて言うなら、100mを陸上用の靴を履いて走るのと
下駄を履いて走るのとの違いくらいあります。
よほどの事情がない限り
「本物のピアノ」をお願いします。
関連記事
-
-
これからの学校教育も変わります
考えて自分で行動できる 大学入試制度が変わることにより、学校教育の内容も変わって …
-
-
ペースメソッドの勉強会に参加しました
ピアノのレッスンに求められていることとは? ペースメソッドの勉強会は、 「これを …
-
-
今年はします、クリスマス会❣️
去年はオンラインで開催したクリスマス会を、今年は5つのグループに分 …
-
-
「緊急事態宣言」解除から1週間
先月16日から約1か月ちょっと・・ふりかえり 緊急事態宣言の出た5月16日は、息 …
-
-
さくらんぼピアノ教室の近くで・・・
かかしです 当教室の周りには田んぼが多く のどかな田園風景が広がっています。 昔 …
-
-
グループアンサンブルの合わせ練習
合わせ練習、はじまりました 発表会まで1ヶ月を切り、毎日準備に追われています。 …
-
-
子育てを終えた今だから言えること
4歳までの大切さ すでに3人の子育てを終えた今、4歳までの子育ての大切さを日々感 …
-
-
さくらんぼピアノ教室だより10月号
ハロウィン・ミュージックパーティーのお知らせ 10月は年間イベントの1つ「ハロウ …
-
-
グレード完成
教室だよりでお知らせしていた「さくらんぼピアノ教室グレード」の内容が決まったので …
-
-
ご入会ありがとうございます
昨日の体験レッスンで お子様は恥ずかしがってあまり活動しなかったのですが、お母様 …
- PREV
- さくらんぼピアノ教室秋の生徒募集~♫
- NEXT
- お誕生日おめでとう~☆










