岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

発表会の曲選び

   

10年前までは・・・

発表会で弾く曲といえば、クラシック系の正統派の曲を選んでいました。

ところが、ある年の発表会を前にして小学生のRちゃんが、「先生、私、嵐の曲が弾きたい!」というではありませんか!

私が「え?嵐?Rちゃん、嵐の曲なら普段のレッスンとか夏休みなどに弾いたらいいんじゃない?何も発表会で弾かなくても・・」と言うと

「先生!発表会だから嵐の曲が弾きたいんです!」というではありませんか!

あ~っ!そうか!!

発表会だから大好きな嵐の曲が弾きたい・・・

当時の私は、ピアノの発表会は歌手の曲ではなく、ピアノ教本や曲集にあるクラシック系の曲を弾くものだ、という固定観念にとらわれていました。

このことをきっかけに、生徒のみなさんの気持ちになって選曲しなくてはと、選曲する前に「弾きたい曲、ある?」と聞くことにしました。

そしてその年、Rちゃんは嵐の曲「One  Love  」を演奏したのです。

この年をきっかけに

2014年から「さくらんぼピアノ教室の発表会」ではジャンルにとらわれずに、生徒のみなさんが喜んで楽しく弾きたい曲選びをすることにしました。

弾きたい曲がある生徒ちゃんは希望の曲を弾くようにしています。

でも、すごくテンポの速いアニメの曲を年中の生徒ちゃんが弾くのはまだちょっと無理かな~。

弾きたい気持ちと実際に弾けるかは別問題でもあります。

その場合は、「がんばって練習をして今練習しているこの本(教本)が進んだら、小学3年生になったら弾けるようになるかもしれないよ」と言って激励します。

ポピュラーの曲って、左手の伴奏リズムが難しいんですね。

メロディーと4分の1拍ずれて入ることがあったり、またそれがカッコよさになっていたり。

ほんと、曲選びは大変💦

小学生でまだの生徒ちゃんも、今週中に全員決定します!

では、今日も練習がんばってね!

 

 

 - ピアノ教室関連一般, ピアノ発表会, 生徒さん , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

今日はバレンタインディ💓

今週のレッスンでチョコレートを渡します モーツァルトの顔がついたチョコです。 食 …

2021年、ありがとうございました

今年もあとわずか・・ コロナウィルスの心配はまだまだ続くかもしれません。 でも、 …

中学生の夏休み短期ピアノレッスン

夏休みだけピアノのレッスンにきてみませんか? 比較的時間の余裕がある夏休み。。。 …

ピアノ発表会まであとわずかです

発表会まであとわずかとなりました 生徒の皆さんは、ソロの曲と連弾の曲を両方弾きま …

講師演奏

今年の講師演奏は・・・・ 私のお友達で、今回も生徒さんを4人出されるK先生と連弾 …

今日で2014年も終わります

今年もありがとうございました     今年は何と言っても、発 …

今日はご質問にこたえて

「いつになったら有名な曲が弾けるようになりますか?」 というご質問がありました。 …

出会い

ますこぴあの教室、ますこしょうこ先生 2015年1月、ますこしょうこ先生が「レッ …

教室だより9月号ができました

今日のレッスンからお配りしています。 今月号では年内のイベント、「ハロウィン・ミ …

講師の永瀬清美です

ご訪問、ありがとうございます こんにちは! さくらんぼピアノ教室を主宰しています …