発表会①
生徒ちゃんたちの笑顔で「ウェルカムボード」そして掲示物
ひまわりの花の中で、演奏する子どもたちが笑ってお迎えしました。
3月の開催予定では桜の花で作っていましたが、季節が変わり「ひまわり」にしました。
そして予定していた「西洋音楽史の旅」で使う予定だった作曲家の肖像画も。
さらに、生徒ちゃんたちの「作曲家調べ」
関連記事
-
-
好きってすごい!
あまり練習が好きじゃない・・・ 基本をきちんと身につけてほしいと思うと 教本に添 …
-
-
ミュージックマインドゲームズ
なかなか難しい「読譜」 ピアノのレッスンに必要とされる重要な分野に「読譜能力を身 …
-
-
ピアノという楽器
最初のレッスンで レッスンを始めるにあたり、 ピアノという楽器が どのようにして …
-
-
発表会④
演奏動画1-3
-
-
ピアノの足台について
作ってみました。 ピアノの足台って、子どもが成長するといらなくなる …
-
-
教室だより10月号
今月はハロウィン・ミュージックパーティのご案内があります。 レッスンの一環として …
-
-
発表会2017、保護者のみなさんのアンケートを紹介します
よかった!というお声から 昨年から、発表会が終わったらお父様、お母様にアンケート …
-
-
本日の体験レッスン
かわいい4歳二人と小1のお子様たち 1月最終の土曜日、3名の体験レッスンをしまし …
-
-
これからの学校教育も変わります
考えて自分で行動できる 大学入試制度が変わることにより、学校教育の内容も変わって …
-
-
現在の空き状況
土曜日と水曜日に空きができました 土曜日 15時半~、16時~、17時~ 水曜日 …
- PREV
- 発表会、無事に終わりました
- NEXT
- 発表会②