岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

今週はお休みです

   

毎年、お盆はお休みです

我が家にもご先祖様をお迎えするお盆の行事があります。

結婚して30ン年、毎年欠かすことなく続いています。

今年はまとめて一週間のお休みをします。

発表会の準備も追い込み、私の練習も追い込みです。

コロナウィルスの感染予防はどこまでしたらいいだろうか、どんなことをしたら会場に来るみなさんが安心できるだろうかなど、

考えることが山積みです。

すでに発表会を終えたピアノ教室の先生方にもアドバイスをいただいたり、まわりの人たちに相談したりと

考えられるすべての対策をして当日を迎えます。

それでも、できるだけ華やかに

プログラムの企画は縮小、聴きに来てくださる方々にもご不便をおかけしますが、

練習をがんばっている子どもたちの晴れ舞台が、できるだけ華やかなものになるようにと考えています。

今回初めての試みとして、パワーポイントによる紹介画像と演奏前のコメントがあります。

一週間のお休みを使って、その最終仕上げをします。

延期により会場が変わり、初めての場所なので少し不安もありますが、

暑さを吹き飛ばすパワーでがんばります!!

 

 

 - 未分類 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

1日10分が~

1日10分の練習を続けると 10分×7日で1週間で70分、 たとえ1日練習しなか …

明けましておめでとうございます。

2022新年が始まりました 今年はどんな年になるでしょうか? いえ、どんな年にし …

発表会のアンケート結果

発表会から1か月が経ち、保護者のみなさまにお願いしていたアンケートが返ってきまし …

ハロウィンの飾り付け

今年はコロナウィルス感染予防のため、イベントは無しになりましたが、 教室は昨年同 …

さくらんぼピアノ教室の講師です

  自己紹介、というか私の映っているアルバムを・・・ 「ピアノ教室はど …

発表会の写真ができました

前回の発表会から、データーで渡しています。 その方が加工してアルバムに貼ったり、 …

発表会②

演奏動画1-1

「わからん」の使い方を考える②

昨日の続きです レッスンでわかってると確認し、絶対におうちで練習できるようにして …

「子どもの音楽知育ネットワーク」

京都にてセミナーを受講しました この講座は「子どもの音楽知育ネットワーク」の七蔵 …

1週間、左手が使えませんでした💦

こんなの初めてです 6/10金曜日から 「なんかおかしいな~」と感じていた左肩下 …