プログラム作成、終盤です
延期になり、作り直しです
3月から4か月たっているので、曲の変更や参加できなくなった人、また参加できることになった人など
続々と変更があり、今日やっと最終版の下書きが完成しそうです。
明日中に印刷して、今月中に全員に渡せるよう準備します。
今日以降の変更は、当日会場でアナウンスによりお知らせします。
表紙です。
検温、消毒、マスク着用はもちろん、可能な限りの感染予防対策をします。
生徒さんたちの演奏を聴きに来る方は、前もってお名前をお聞きします。
当日の来場者には全員受付で記帳していただきます。
また、前半と後半の二部制にし、間では人の入れ替えを行います。
いろいろご協力いただくと思いますが、よろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
緊急事態宣言解除
早く日常を取り戻して マスクをして換気をして、鍵盤は消毒してのレッスンが続きまし …
-
-
リトミックのレッスン
2歳~4歳まではリトミックからピアノへの導入のレッスンです 今日は3歳のSちゃん …
-
-
ハロウィン
10月も最終週になりました 昨年からさくらんぼピアノ教室のイベントの一つになった …
-
-
調べ学習
夏休みを利用して 小学生以上の生徒さんには、残りの夏休みを利用して「調べ学習」を …
-
-
さくらんぼピアノ教室のミニコンサート
2回に分けてレッスン室で開催しました 昨年12月の発表会から次回は来年の8月なの …
-
-
発表会2017、保護者のみなさんのアンケートを紹介します
よかった!というお声から 昨年から、発表会が終わったらお父様、お母様にアンケート …
-
-
ピアノdeクボタメソッド
週に一度のレッスンで ピアノdeクボタメソッドでは、週に一度のピアノのレッスンで …
-
-
さくらんぼピアノ教室クリスマスコンサート2017
12月24日、無事終わりました オープニングは4歳のかわいいこの子たちのジングル …
-
-
新しい年が明けました
今年もがんばりましょう 私個人としては、喪中のために新年のご挨拶は控えさせていた …
- PREV
- 体験レッスンのお問い合わせ
- NEXT
- 学校は夏休み