岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

脳トレピアノコース とは

      2020/07/12

脳トレピアノコースの内容

脳トレコースはピアノを弾く明けではなく、指先や身体を動かすことで

脳の神経回路をふやし、 脳を発達させるレッスンです。

脳を鍛えるためにピアノ以外のことも含みます。

指先知育、リトミック、ピアノ。お歌、パズルなど、様々なことでお子様の興味を掻き立てます!

字を覚えたり、数字がわかるなど、遊びから学び音楽につなげる、ピアノ教室ならではの脳トレコースです。

 

 

 

 - ピアノ教室関連一般, 教材, 生徒募集 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ベビーリトミック

「いないいないばぁ~」が赤ちゃんに「うける」わけ お母さんが赤ちゃんに、「いない …

田村智子先生のセミナー

3月10日、大阪で田村智子のセミナーを開催してきました 田村先生は、さくらんぼピ …

10月からピアノのレッスンを始めませんか?

秋からスタート! 3歳、4歳、5歳のお子様を募集します。 いずれもレッスン時間は …

子どもの音楽知育ネットワークの

親子ベビータッチ講座を受講しました。 「親子ベビータッチ」は、ベビーリトミックや …

脱力セミナー

ピアノを弾く「手」のために ピアノを弾くための「脱力」とは、無駄なチカラを入れな …

オータムコンサート 2018 終わりました

11月17日(土) 無事終わりました みなさんのご協力のもと、無事に終わりました …

新年となりました

あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 &nb …

ベビーリトミック in 京都

本当に大切な1歳までの刺激と成長 リトミックが子どもたちの成長にどんなに大事かを …

レッスンの様子です

リトミックで取り入れている「指先知育」 1歳〜2歳のリトミックを受講しているYち …

発表会はどうなるの?

今月末に予定しています さくらんぼピアノ教室発表会「スプリング・コンサート」は、 …