さくらんぼピアノ教室だより6月号
2019/06/12
グループレッスンについて
昨年、希望者で行っていた「異年齢によるグループレッスン」を、今年は学年ごとに行います。
そのご案内がほとんどの内容を占めています。
小1、小2、小3、そして小4~小6の4グループで、ノートと実技でソルジェージュのチカラを築いていきます。
年長のお子さまでもレッスン歴の長い生徒さんは小1のクラスで、またピアノ教本の進度が早い生徒さんたちは上のクラスで受講していただけます。
個人のレッスン時間で習ったことをより定着させ、その他の音楽を深める内容にも取り組んでいきたいと思っています。
個人レッスンでは私と1対1ですが、グループレッスンでは一緒にできる「仲間」がいます。
そこには「音楽でコミュニケーション」という、楽しい楽しい時間が待っていますよ。
さらに、ノートのお勉強にも時間を使います。
おうちではなかなかできないことも、他の生徒さんたちと一緒に書いたり弾いたりすれば、より一層刺激を受けます。
たくさんの参加をお待ちしています。
関連記事
-
-
ミュージックマインドゲームズ 最終日
いよいよ、今日で終わりです 楽しかっった学びの日々も今日まで。 最終日の様子はこ …
-
-
発表会、いよいよ10日後です
カウントダウンにはいりました 生徒のみなさんはソロの曲も仕上がり、これからは本番 …
-
-
生徒さんたちに寄り添っていく
大事な10年間 さくらんぼピアノ教室に入会される生徒さんたちの年齢は2歳~6歳の …
-
-
クリスマス会 2021
12月19日に少人数で開催しました 倉敷市のコロナ感染者はゼロを更新していますが …
-
-
毎日が興奮のオリンピック、でも・・・
日本の選手のみなさんのメダルラッシュの中にも 金、銀、銅メダルを毎日のように獲得 …
-
-
リニューアルしたレッスン室
完成しました! 「さくらんぼピアノ教室」のリニューアルしたレッスン …
-
-
さくらんぼピアノ教室の発表会2017に参加して~
保護者のみなさんから続々と感想をいただいています 出演2回目のお母様方から K君 …
-
-
さくらんぼピアノ教室だより10月号
ハロウィン・ミュージックパーティーのお知らせ 10月は年間イベントの1つ「ハロウ …
-
-
2月といえばバレンタイン
今年もチョコレートのプレゼントを💛 今日から2月。 逃げるように早く感じる2月で …
-
-
さくらんぼピアノ教室の近くで・・・
かかしです 当教室の周りには田んぼが多く のどかな田園風景が広がっています。 昔 …
- PREV
- 昨日遭遇したことin姫路駅
- NEXT
- ピアノのレッスンについて語り合う