岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

◆京都◆【真冬のクリエーション講座】

   

1歳さんからのレッスンに役立つ講座

親子のふれあい遊びや手あそびなど、1歳さんからのレッスンで使える内容を、京都にてたっぷり受講してきました。

九州から一泊で来られている方もおられました。

北陸は雪のため電車が動かず当日参加できない方もおられる中、私は無事受講できて本当に良かったです。

これから1歳さんのリトミックのレッスンに取り入れ、これをもとに私がアレンジもして発展させていきたいと思います。

講座の様子です。↓

1月入会の生徒さんのご紹介

先月体験レッスンを受けられたHちゃんは、早速今年からレッスンを始めています。

最近は3歳~4歳のご入会が多い中、Hちゃんは小学2年生で少し大きい学年からのスターです。

でも、やりたくてやりたくてうずうずしていたので、弾くことが楽しくてしかたがないみたいです。

きっとグ~~ンとスピードアップして上達していくことと思います。

私もとっても楽しみです。

さくらんぼピアノ教室では何歳、何年生でもピアノのレッスンを始められます。

0歳~100歳までのレッスンが可能です。

その年齢に合った、成長段階を考慮したレッスンカリキュラムを実施しています。

そしてなによりも「楽しい!」を実感できるピアノ教室です。

企画・イベントも満載♫

でも、楽しいだけじゃない、「音楽を通して教育する」をモットーとしています。

マイナーな考えや発想をプラス思考に変え、人間力をつけるように接していきます。

空き時間がわずかとなっております。

お問い合わせはこちらです

 - セミナー, ピアノ教室関連一般, リトミック, レッスン, 生徒募集 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

プログラムがほぼ完成しました

今年もおうちプリントです 早めに渡そうと、作成がんばっています。 順番どうしよう …

レッスンの様子をご紹介

今月でレッスン歴10か月の I ちゃん 今年1月末に体験レッスンを受けて2月から …

2017 さくらんぼピアノ教室発表会 演奏動画1

今年も全員合唱「笑顔のたね」を歌いました   去年は初めての全員合唱で …

教室だより9月号ができました

今日のレッスンからお配りしています。 今月号では年内のイベント、「ハロウィン・ミ …

ピアノという楽器

最初のレッスンで レッスンを始めるにあたり、 ピアノという楽器が どのようにして …

さくらんぼ教室だより 新年1月号ができました

今年も毎月発行します 新年1月号は、4月から新設する既存の生徒さんたちのグループ …

アンサンブルとは

発表会グループ演奏でのアンサンブル 今年は年長・小1・小2・小3~小6の4つのグ …

「先生、時間がなくて練習できなかった~」

う~ん、小学生が時間がない~? さすがに幼稚園・保育園生から聞いたことはないです …

好きってすごい!

あまり練習が好きじゃない・・・ 基本をきちんと身につけてほしいと思うと 教本に添 …

久々のブログ更新です

もうすぐ2025年度が始まります 進学進級の時期なりました。 小6の生徒のみなさ …