◆京都◆【真冬のクリエーション講座】
1歳さんからのレッスンに役立つ講座
親子のふれあい遊びや手あそびなど、1歳さんからのレッスンで使える内容を、京都にてたっぷり受講してきました。
九州から一泊で来られている方もおられました。
北陸は雪のため電車が動かず当日参加できない方もおられる中、私は無事受講できて本当に良かったです。
これから1歳さんのリトミックのレッスンに取り入れ、これをもとに私がアレンジもして発展させていきたいと思います。
講座の様子です。↓
1月入会の生徒さんのご紹介
先月体験レッスンを受けられたHちゃんは、早速今年からレッスンを始めています。
最近は3歳~4歳のご入会が多い中、Hちゃんは小学2年生で少し大きい学年からのスターです。
でも、やりたくてやりたくてうずうずしていたので、弾くことが楽しくてしかたがないみたいです。
きっとグ~~ンとスピードアップして上達していくことと思います。
私もとっても楽しみです。
さくらんぼピアノ教室では何歳、何年生でもピアノのレッスンを始められます。
0歳~100歳までのレッスンが可能です。
その年齢に合った、成長段階を考慮したレッスンカリキュラムを実施しています。
そしてなによりも「楽しい!」を実感できるピアノ教室です。
企画・イベントも満載♫
でも、楽しいだけじゃない、「音楽を通して教育する」をモットーとしています。
マイナーな考えや発想をプラス思考に変え、人間力をつけるように接していきます。
空き時間がわずかとなっております。
関連記事
-
-
毎日が興奮のオリンピック、でも・・・
日本の選手のみなさんのメダルラッシュの中にも 金、銀、銅メダルを毎日のように獲得 …
-
-
目標
発表会が延期になったため 目標としていたものがなくなり、やりがいを見失ってはいけ …
-
-
秋のイベントに向けて
10月はハロウインです ことしで3回目となる「ハロウィン・ミュージックパーティ」 …
-
-
お友達の発表会に行ってきました
東京在住の片山ひろこ先生の発表会を聴きにいってきました。 先月のさくらんぼピアノ …
-
-
来年度に向けての準備①
今週末には3月ですね さくらんぼピアノ教室では、4月から3月までを1年としていま …
-
-
感染者が急増!
連日,感染者の増加がとまりません 教室内でも感染予防対策を強化しま …
-
-
中学生の夏休み短期ピアノレッスン
夏休みだけピアノのレッスンにきてみませんか? 比較的時間の余裕がある夏休み。。。 …
-
-
連弾の合わせが始まりました
音楽を共有する連弾 ソロで弾くのと違い、相手に合わせ、相手を思いやる連弾。 今回 …
-
-
発表会2017の写真ができました。
今年はデーターでお渡しします 次のレッスンの時、ひとり一人にコピーしてお渡し …
-
-
脳トレピアノコース とは
脳トレピアノコースの内容 脳トレコースはピアノを弾く明けではなく、指先や身体を動 …