「乳幼児の発達とピアノレッスン」セミナー受講完了
2017/10/09
講師の石黒加須美先生は
この本の著者です。
石黒先生のセミナーは何年も前から受けたくて、やっと大阪に通い勉強することができました。
この本はピアノの先生向けというだけでなく、赤ちゃんを持つお母様方にもぜひ読んでほしい本です。
1歳の時期にどんな音楽の刺激を与えたらいいのか、2歳になったら・・・・
その年齢で大事な「適期教育」についてわかりやすく書いています。
出産後大変な時期ではありますが、この大事な時期はお母様がお子様の成長の「鍵」を握っています。
1歳までは他の身体的能力がまだ未熟なため、私たち大人が考えるよりもはるかに「耳」の能力がすごいのです。
特に視力が未熟な生まれて間がない赤ちゃんは、お母さんを見つけるために「耳」の能力が高いというのです。
成長するにつれてほかの部分が発達し「耳」の能力は下降気味になるので、1歳までのこの時期は「よい音楽の刺激」を与えるチャンスです。
お母様がお仕事をしていても、1歳のお誕生日までは「育児休暇」を取っている方も多いはず。
その期間だけでも「ベビーコース」でレッスンを受けてみませんか?
関連記事
-
今日のレッスン
1月に入会された2歳のSちゃん 今日で8回目のレッスンはお父さんと1歳の妹ちゃん …
-
体験レッスン
コロナがまだまだおさまない中・・・ 子どもの成長、特に2歳~6歳のお子様の成長は …
-
脱力セミナー
ピアノを弾く「手」のために ピアノを弾くための「脱力」とは、無駄なチカラを入れな …
-
オータムコンサート演奏動画②
落ち着いて弾けました(^^♪ Wちゃんの「花は咲く」 Hちゃんの「せいじゃがまち …
-
今日のレッスンで
Rちゃんの音の導入レッスンです 音は細い五線に書かれています。 上がったり下がっ …
-
お母様から
レッスン開始から1年の I ちゃん 去年の10月からさくらんぼピアノ教室の生徒さ …
-
バスティンピアノパーティーB終了です
K君が二冊目の教本を終了しました。 最後の曲は「聖者が町にやってくる」です。 K …
-
新しい年が明けました
今年もがんばりましょう 私個人としては、喪中のために新年のご挨拶は控えさせていた …
-
児童音楽コンクール
今日はコンクールのお手伝いをしました 私が所属する「倉敷音楽協会」が主催の児童音 …
-
いよいよ、あと3日です
まだまだ準備に追われています 今年は生徒のみなさん全員と私が連弾をするため、その …