岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

目標を持つ

      2015/02/12

発表会でいただいたお花が、まだ元気です

 

はな8

 

 

 

 

我が家の玄関を飾ってくれています。

年末年始で外出などであまり練習できていない生徒さんたちもいることと思います。
今日から気持ちを新たに練習に取り組みましょう。

単純なことですが毎日決まって練習すること、これが大きな成果につながります。

 

年箱根駅伝

走る大学生たちはこの日のためにコツコツ努力をして、年末年始もなくがんばっています。
毎年何らかのハプニングは起きますが、地道な努力と日々の積み重ねによって箱根路を走ることができるんですね 。

12月の発表会の前には、私にとって生活の中での優先順位が「発表会」だったので、何はさておき(家事は後回し)で準備・練習に明け暮れていました 。

でも12月後半は掃除、年末年始の準備など家事を優先したため少し練習不足気味です。

今年は生徒のみなさんとともに、目標を持って練習に取り組みます。

 

 - ピアノ教室関連一般 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

目標

発表会が延期になったため 目標としていたものがなくなり、やりがいを見失ってはいけ …

オリジナルレッスンノート

今年度も作りました! さくらんぼピアノ教室オリジナル・レッスンノートです。 おう …

今日のグループレッスン

4グループで行いました 小1、小2、小3、小4以上のみなさんで、「和音」「音階」 …

今日は「教本セミナー」へ

数々の教本の特徴を知りました 私の子どものころ、ピアノのレッスンと言えば「バイエ …

1歳〜2歳のリトミック

今日はYちゃんとHくんのリトミックのようすです 最初は「ごあいさつのうた」でお返 …

アンサンブルとは

発表会グループ演奏でのアンサンブル 今年は年長・小1・小2・小3~小6の4つのグ …

子育てを終えた今だから言えること

4歳までの大切さ すでに3人の子育てを終えた今、4歳までの子育ての大切さを日々感 …

倉敷音楽協会定期演奏会

12月2日、倉敷公民館大ホールにて 倉敷音楽協会は私が所属している演奏家集団です …

ご入会ありがとうございます

発表会が終わり、新しい生徒さんが2名ご入会されました お二人とも4歳。 とても大 …

教室の備品について

5線のホワイトボードを取り付けました ずっとつけたかった「5線のホワイトボード」 …