岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

今日のレッスンでの「どうぶつリズムビッツ」

   

笑いこけて身に着く

リズム練習のしかたにもいろいろありますが、
今月より導入した「どうぶつリズムビッツ」を
今日のレッスンでHちゃんにやってみました。

どうぶつリズムビッツとは、

音符の長さをどうぶつの鳴き声に例えてリズム打ちする練習教材

これがとっても楽しいんです。
Hちゃんにも大ウケし、リズム打ちしながら笑いこけていました。
こんな楽しい練習で「リズムの感覚」が養えるなら
どんな厳しいレッスンよりも効果が上がると思います。

犬は「ワン」で1拍、ひつじは「め~」で2拍、

8分音符はねずみの「チュチュ」などを使って

「ワンワン め~ チュチュ チュチュ ワン ポン」とリズム練習するのです。

「ポン」とは4分休符のことです。

イメージで音価がわかる

よくあるリズム練習に

「タンタン タタタタ タ~ン ウン」というのがあります。

さくらんぼピアノ教室でも先月までこの練習でした。

今月から切り替えることにしたんですが、

生徒ちゃんたちの反応に、手ごたえを感じています。

来週からみんなのレッスンでやりますから

楽しみにしていてくださいね。

たくさんある教材の中から

いろいろなメソッド・教材など、使う本やグッズに関しては

楽しんで使えて効果が上がるものに常にアンテナを張っています。

私自身がお店やネットで見つけたら「わ~、これいい!」とうれしくなりますが、

お友達の先生方とも情報を共有しています。

「こんなのあったよ!」とか「レッスンでやってみたら、よかったよ!」など

「教えあっこ」しています。

今はネットを使うことができるので、本当に便利です。

 

 

 

 

 

 - ピアノ教室関連一般, レッスン, 教材 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

いよいよ学校が通常にもどりましたね

6月からレッスンをスタートされる生徒さん 非常事態宣言が解除されたことにより、4 …

合格です。

Aちゃんが教本を合格して次に進みます。 今年の発表会でも積極的に大活躍してくれた …

レッスンの様子をご紹介

今月でレッスン歴10か月の I ちゃん 今年1月末に体験レッスンを受けて2月から …

空き時間のお知らせ今年最終

先日お知らせした水曜日17時半は 現在の生徒さんの移動で、埋まってしまいました。 …

講師の永瀬清美です

ご訪問、ありがとうございます こんにちは! さくらんぼピアノ教室を主宰しています …

あらためて「すごい!」と思う絶対音感

お母様からの人生最高のプレゼント! 「絶対音感」を、ある程度成長したお子様がつけ …

今月でさくらんぼピアノ教室を卒業

5年間、さくらんぼピアノ教室に通ってきてくれたKちゃんが、3月でピアノ教室を卒業 …

レッスンの空き状況

3月のレッスンがもうすぐ終わるとともに、 今年度のレッスンが終わりを迎えます。 …

発表会の感想2

さくらんぼピアノ教室発表会2017のアンケートから Q 特によかった曲や好きな曲 …

鍵盤をみないで

    目をつぶって弾く 学校の合唱の伴奏を一生懸命練習して …