岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室発表会「2017 サマコン」おわりました~!!

      2020/06/27

光り輝いた生徒ちゃんたち

昨年の発表会以降に入会された、9名の初参加のみなさんの演奏「デビューステージ」

そして年長~小3までの「リトルステージ」

小4~中学生までの「ジュニアステージ」

幼稚園・保育園生による「お話組曲」

さらに連弾合唱と、生徒ちゃんたちは3回ステージを踏みました。

昨日のリハーサルでうまくできなかったところも見事に修正して

本番に臨む生徒ちゃんや、息の合った連弾ができるようになった生徒ちゃんたち、

みんなすごく成長できたと思います。

この発表会がなかったら上れなかった階段を1段、2段と上ることができ

またさらなる成長をしてくれることでしょう。

発表会は日ごろの成果を出すと同時に

音楽の持つ楽しさや感動を共有できる場でもあります。

聞きにきてくれた会場のみなさんと

どうやったらそのことが伝わるかを考えてプログラムを組み立てました。

iPadを使い始めて2年、

ことしは発表会の舞台で絶対使いたいと思っていました。

そして、生徒ちゃんたちの笑顔の写真を次々を映像で流しながら

全員合唱「笑顔のたね」を歌いました。

みんな、感動してくれたかな?

 

 - イベント, ピアノ教室関連一般, ピアノ発表会, 生徒さん ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

リトミックのレッスンで生き生きと!

ことしからレッスンに来ているRちゃんとSちゃんの様子です。 本当に生き生きと音楽 …

11月スタートの生徒さんです

お二人、体験レッスンからのお申込みです もうすぐ4歳になるAちゃんと3歳のYちゃ …

田村智子先生のセミナー

3月10日、大阪で田村智子のセミナーを開催してきました 田村先生は、さくらんぼピ …

明日なのに・・・

すでに日付はかわりました 毎回、発表会前は準備を早く終えて悠々とすごしたい、と思 …

謹賀新年

今年もよろしくお願いします。 レッスンは明日、1月8日から始めます。 岡山県でも …

発表会④

演奏動画1-3

ピアノdeクボタメソッド

週に一度のレッスンで ピアノdeクボタメソッドでは、週に一度のピアノのレッスンで …

リトミックのレッスン

2歳~4歳まではリトミックからピアノへの導入のレッスンです 今日は3歳のSちゃん …

延期した発表会について

延期の日と場所が決まりました 発表会延期後、生徒のみなさんはもちろん、保護者の方 …

先週末は東京~静岡~京都でした③

3日目は京都でリトミックの勉強 ダルクローズ・リトミック京都研究会主宰の特別講座 …