岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

いよいよクリスマス会です

      2015/02/11

発表会が終わり、

あっ という間に一週間がたちました。

いよいよあさってはクリスマス会です。

昨年のクリスマス会は、まだレッスン室に全員がなんとか入れたので一緒にやりました。

でも、就学前から小6の生徒さんまで全員が楽しめるものにするのは難しかったので、今年は年齢で3回に分けて行います。

1部  就学前の生徒さん

2部  小1~小3までの生徒さん

3部  小4~小6までの生徒さん

例年練習するクリスマスの曲は、今年の発表会のため弾けていません。

ですから、明日はハンドベルでクリスマスの曲をみんなで合奏したいと思います。

クイズとゲーム

クイズはピアノ教室のクリスマス会ですから、音符や記号など音楽のきまりについての問題がほとんどです。

みなさん、今までに習ったことをしっかり復習してきてください。

ゲームはビンゴゲームです。 速く抜けた人からプレゼントをゲットできます。

今日はそのプレゼントの準備のために、買い出しに行ってきました。

どんなものがいいか、すごく悩んみましたがいろいろ購入して帰りました。

みなさん、楽しみにしてきてくださいね。

 - イベント , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

いよいよ今日です!

happy・Halloween! 教室の準備ができました。 楽器もそろいました。 …

オータムコンサート 2018 終わりました

11月17日(土) 無事終わりました みなさんのご協力のもと、無事に終わりました …

おんがくかるた大会2日目

またまた盛り上がりました~ 熱き戦い! そして覚える!! 今日も、知らない記号や …

発表会①

生徒ちゃんたちの笑顔で「ウェルカムボード」そして掲示物 ひまわりの花の中で、演奏 …

お話組曲、そして合唱

幼稚園・保育園生による「お話組曲」 昨年からプログラムに加えた「お話組曲」 今年 …

ゴールデンウィークも終わり・・

1か月があっという間でした 新学期がスタートして、あっという間に4月が終わってし …

オンライン・クリスマス会のアンケート

1ヶ月前に行ったアンケート zoomで私がホストになるのは初めて。 準備万端、今 …

明日なのに・・・

すでに日付はかわりました 毎回、発表会前は準備を早く終えて悠々とすごしたい、と思 …

さくらんぼピアノ教室だより8月号

教室だよりをお配りします 発表会前なので、話題が発表会中心になってしまいましたが …

アンサンブル曲の合わせ練習

10月からいよいよ始まります! 各グループごとに1時間の合わせ練習です。 全員が …