岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

発表会まであと一週間

      2015/02/11

さくらんぼピアノ教室の発表会は

来週の日曜日に迫りました。

昨日は今回初となる「プログラムゼロ番」の合同練習をしました。

演奏者とその家族だけが知る「プログラムゼロ番」は、

12月の発表会なので思いついた私のアイディアです。

聞きに来てくださるお客様が喜んでくれたらうれしいね、と

演奏する生徒さんたち11名と練習に取り組んでいます。

さて、会場は500名以上入る会場で

一人でも多くの方に聞きにきてほしいと思っています。

出演者のご家族、お友達などが主になると思いますが

もし、ブログを読んで「行ってみよう」と思われた方がおられましたらぜひお越しください。

最後の追い込みは~?

生徒のみなさんは今、モチベーションのキープに苦しんでいます。

夏休みから曲にとりかかっているRちゃんは、「今週は練習しなかった」って言うんです。

曲に飽きちゃったみたいです。

これが怖いんですね。

いつも曲を渡すタイミングに悩みます。

小さい生徒さんは、毎週新しいことをドンドン習っているのでぎりぎりまで待ちます。

小学校高学年になると弾き込みたいとのことで今年は早めに渡しました。

その高学年の生徒の一人が「飽き」てしまったんです。

こういう時はこの曲の練習から少し離れることも必要かもしれません。

練習自体やめてしまうと指が鈍くなるので、ハノンやツェルニーなどの教本はきちんと練習します。

Rちゃん、あと少しだからがんばってね。

私は祈るばかりです。

 

 

 

 - ピアノ発表会 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

オータムコンサート演奏動画②

落ち着いて弾けました(^^♪ Wちゃんの「花は咲く」 Hちゃんの「せいじゃがまち …

さくらんぼピアノ教室オータムコンサート2018

いよいよ明日です 今日はホールでグループ演奏のリハーサルをしました。 音の出方を …

発表会の写真ができました

昨日、発表会の写真が仕上がりました 何枚かアップします。 ハンドベルの演奏です。 …

先生、この曲が弾きたい!!

Rちゃんの希望の曲は~? あの、昨年流行った「恋」を弾きたい!とRちゃん、 う~ …

レッスンの様子をご紹介

今月でレッスン歴10か月の I ちゃん 今年1月末に体験レッスンを受けて2月から …

さくらんぼピアノ教室だより8月号

教室だよりをお配りします 発表会前なので、話題が発表会中心になってしまいましたが …

オータムコンサート 2018 終わりました

11月17日(土) 無事終わりました みなさんのご協力のもと、無事に終わりました …

調べ学習

夏休みを利用して 小学生以上の生徒さんには、残りの夏休みを利用して「調べ学習」を …

体験レッスンのお問い合わせありがとうございます。

6月も終盤になり、 体験レッスンのお問い合わせ、お申込みが相次いでおります。 例 …

教室だより11月号

今月号でクリスマス会の案内があります 例年なら、クリスマスコンサート&パ …