ピアノ発表会の演奏曲
あと2ヶ月あまりとなりました
小学3年生以上の生徒さんはすでに曲を渡て 練習にとりかかっています。
これから小学2年生以下の小さい生徒さんに順次渡していきます。
みなさん連弾もしますので、これからちょっと大変です 💡
集中してがんばりましょう。
初舞台
今回発表会に出て初めて一人で演奏する生徒のみなさんはなんと!
8人もいます。 きっとドキドキすることでしょう。。
今回の会場は広くて、すばらしいピアノで演奏できます。
普段の練習はコツコツと積み上げていくものですが
発表会の日ばかりはみなさんの晴れ舞台です。
一人ひとりが主役です。
この日に一番いい演奏ができるように
私も気合を入れてプログラムを考え レッスンしていきます。
保護者のみなさま、応援よろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
今年のお話組曲
年少・年中さん5名で「くいしんぼう王様とまほうの水」 10月、11月と練習をがん …
-
-
ご協力ありがとうございます。
お疲れ様でした 本日、早島町の「ゆるびの舎」のホールにて無事発表会を終えることが …
-
-
着々と・・
プログラムもほぼ完成です! あと少し、修正箇所があるので待っててくださいね。 出 …
-
-
発表会まであと10日です
最後の最後の追い込みです 今週から、親子連弾に出演していただけるお母様にもお子様 …
-
-
夏休みまであと一か月
発表会の曲を みなさんが練習にとりかかるのを、夏休みからと決めています。 お休み …
-
-
本番を思いながら弾く
曲がほぼ仕上がっている場合・・ もう暗譜もできて弾けるようになると、 次にするこ …
-
-
レッスンの様子をご紹介
今月でレッスン歴10か月の I ちゃん 今年1月末に体験レッスンを受けて2月から …
-
-
発表会の写真ができました
昨日、発表会の写真が仕上がりました 何枚かアップします。 ハンドベルの演奏です。 …
-
-
発表会①
生徒ちゃんたちの笑顔で「ウェルカムボード」そして掲示物 ひまわりの花の中で、演奏 …
-
-
オンライン・ピアノ発表会
昨年は緊急事態宣言が出たため、3月に予定していた発表会を8月に延期して開催しまし …
- PREV
- さくらんぼピアノ教室に咲いたバラ
- NEXT
- さくらんぼピアノ教室秋の生徒募集~♫