岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

明けましておめでとうございます。

   

2022新年が始まりました

今年はどんな年になるでしょうか?

いえ、どんな年にしましょうか?

日々、どう過ごすかで1年が決ります。

毎日コツコツと同じことを繰り返し積み上げて、1つの結果が出せます。

ピアノの練習もそうです。

今年は大ホールで発表会もあるので、それを目指して積み上げていきましょう!

年賀状

今年はこんな年賀状を送りました。

ト音記号の横の5線に一人ひとりメッセージを書いています。

例年、年賀状を出すのは年末ぎりぎりです。

今年も31日の朝に投函したので、1月3日以降に着くと思います。

読んでね💕

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

オンライン発表会2021

11月7日に無事、終わりました 今年はオンラインで開催しようと決めた発表会。 準 …

発表会②

演奏動画1-1

音楽に対する心のアンテナをピカピカに磨きませんか?

「リトミック」ってご存知ですか~? ひとことでわかりやすく言うと・・・・・ 「音 …

今週はお休みです

毎年、お盆はお休みです 我が家にもご先祖様をお迎えするお盆の行事があります。 結 …

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。 生徒のみなさんには、この年賀状を送りました。 …

「音を聴く」ということ

最近の若者たち 携帯電話で音楽を聴くことがあたりまえのような現代、 その聴き方に …

発表会、無事に終わりました

8月30日、灘崎文化センターの大ホールで行いました。 今回は、コロナウィルス感染 …

テキスト終了

年中のKちゃん、 昨年12月に入会して約7カ月、 即興や作曲からピアノのレッスン …

さくらんぼピアノ教室の講師です

  自己紹介、というか私の映っているアルバムを・・・ 「ピアノ教室はど …

発表会のアンケート結果

発表会から1か月が経ち、保護者のみなさまにお願いしていたアンケートが返ってきまし …