岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

学校は夏休み

   

小中学校は昨日から夏休みに

一部の高校ではまだ授業があるようですが、大多数の生徒さんたちは夏休みに入りました。

例年なら、旅行や帰省でレッスンと重なってしまうこともありますが、今年は自粛生活でもあり

発表会もありでスケジュール通りのレッスンができそうです。

さくらんぼピアノ教室では

学校が長期の休み(夏休み、冬休み、春休み)には旅行など特別の場合、レッスンの振替をしています。

それ以外では基本的に振替はしませんが、特別な事情がある場合は通常のレッスン日の空き時間で対応しています。

当日の急な変更はできません。

また、定期的にレッスンに来られない場合は、ワンレッスンで受ける方法もあります。

月に1回、隔週で2回、いや月3回というように選べるようになっています。

忙しい大人の方や、部活で忙しい中高生の方にも受けやすい設定になっています。

ピアノを楽しみたい方、お問い合わせください。

 

 

 - ピアノ教室関連一般 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

さくらんぼピアノ教室を卒業する生徒さん

2022年3月で10年3か月のKくん 2012年1月、当時幼稚園の年長の時に入会 …

ピアノのレッスンについて語り合う

広島からふたりの先生が来られました 広島は呉市の田坂恵先生(向かって右)と世羅町 …

レッスンノートの効果

Kちゃんのレッスンノートから 5月から始めた「レッスンノート」 レッスンで注意し …

さくらんぼピアノ教室発表会「2017 サマコン」おわりました~!!

光り輝いた生徒ちゃんたち 昨年の発表会以降に入会された、9名の初参加のみなさんの …

ドレミトランプ完成~♬

まず、一人分できた!! ず~っと作りたくて作りたくて試行錯誤を重ねていた、「ドレ …

楽譜

ひとり一人に 弾きたい曲の楽譜がない時(廃版になっていたり、販売されていない楽譜 …

脱力セミナー

ピアノを弾く「手」のために ピアノを弾くための「脱力」とは、無駄なチカラを入れな …

グループアンサンブルの合わせ練習

合わせ練習、はじまりました 発表会まで1ヶ月を切り、毎日準備に追われています。 …

ピアノdeクボタメソッド

週に一度のレッスンで ピアノdeクボタメソッドでは、週に一度のピアノのレッスンで …

脱力奏法を取り入れたレッスンです

Kちゃんの「脱力できた手」での演奏です。 昨年12月からレッスンに通い始めたKち …