岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

徐々に迫ってきました

   

4月のレッスンについてのおしらせ

岡山でも感染者が徐々に増えています。

ご家庭によってはいろいろな考え方があるかもしれません。

このような状況の中で、個人のピアノ教室としてどのように対応できるか、するべきかを考えました。

レッスンに来ること自体、とても心配しているご家庭もあることでしょう。

学校も長く休みが続き閉塞感が増す中、ピアノのレッスンに来ることが息抜きになっている生徒さんもいることでしょう。

そこで、どのような生徒さんにも対応できる3つの選択肢を考えて、ライン・メールでお知らせしました。

どのご家庭にとっても無理のないよう、4月のレッスンが続けられるように考えてご連絡ください。

お出かけもウィルス怖くてできない中、ピアノを弾いて心が和むと、私としてもうれしいです。

「コロナに負けるな!」ですね。

オンライン・レッスン

上記の3つの選択肢の中に「オンライン・レッスン」があります。

これは、家にいながらにしてレッスンを受けられるというものです。

パソコン、iPad、携帯電話を使ってします。


「へ~、どんなのかやってみたい!」

「なんだかよくわからない」

という方にも、わかりやすくやり方を説明するので大丈夫。

いつものレッスンとはまた違った雰囲気でおもしろいかもしれません。

これを機会に体験してみるのもいいかも・・・

 

 - ピアノ教室関連一般, レッスン, 生徒さん , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

オンライン・ピアノ発表会

昨年は緊急事態宣言が出たため、3月に予定していた発表会を8月に延期して開催しまし …

中学生の夏休み短期ピアノレッスン

夏休みだけピアノのレッスンにきてみませんか? 比較的時間の余裕がある夏休み。。。 …

クリスマスコンサートのプログラムできました

ジングルベルや赤鼻のトナカイも クリスマスの曲をはじめ、童謡やジブリの曲を演奏し …

12月からレッスンを始めたS君

使用テキストは「音遊び」 「作る」をテーマに考えてピアノを弾くメソッド「音あそび …

おんがくかるた大会 1日目

盛り上がりました~ 今日、都合が悪い生徒さんたちは31日に行います。

あらためて「すごい!」と思う絶対音感

お母様からの人生最高のプレゼント! 「絶対音感」を、ある程度成長したお子様がつけ …

言葉に出す、ということ

もはや「孫弟子」のとき・・・・ 私は平静元年に結婚して倉敷でピアノ教室を開きまし …

今年最後のリトミック

2歳のリトミックは、クリスマスがテーマ。 最後は、クリスマスツリーを仕上げました …

調べ学習

夏休みを利用して 小学生以上の生徒さんには、残りの夏休みを利用して「調べ学習」を …

音符カードを使って

音よみのレベルアップをしてました! 今日、レベル5にアップしたSくん、表にシール …