今日のグループレッスン
4グループで行いました
小1、小2、小3、小4以上のみなさんで、「和音」「音階」「リズム」「調」を主にの勉強しました。

すべてのグループで盛り上がった、「ドレミトランプ」のババ抜き。

学年ごとに難易度を上げて、「ドレミ」に対する読みを視覚で訓練しました。
生徒のみなさんからは、「難し~い!!」と「楽し~い」の両方の感想がありました。
8月は夏休みでなかなか集まりにくいのでお休みし、また9月に行います。
秋からは、幼稚園・保育園の生徒さんのグループレッスンも始めます。
お楽しみに(^^♪

LINE@はじめました
登録された方の個人情報は
こちらからは一切わかりません。
安心してご登録くださいね。
レッスン空き時間など
「トーク」からお気軽にお問い合わせください
  体験レッスン受付中
  0歳からシニアまで
関連記事
-  
              
- 
      できる?できない?カレンダー 昨年末、長女が松岡修造さんの日めくりカレンダー「まいにち、修造!」を … 
-  
              
- 
      新メソッドの導入です♫「音遊び」のメソッドを使ったレッスン ジャズ理論が基礎となっている「音遊びメソッ … 
-  
              
- 
      新年度の始まりにあたって・・・4月1日になりました 昨年度は20ン年のさくらんぼピアノ教室に習いに来られている … 
-  
              
- 
      5月もあと・・・数日ですね長かった10連休でしたね 新学期が始まったと思ったら10連休、10連休がやっと終 … 
-  
              
- 
      教室だより 1月号3か月分のレッスン日の知らせ 3月29日に向けて、レッスン日を載せています。 お … 
-  
              
- 
      益子祥子先生のホームセミナー今年は上級編でお勉強です 毎月第三金曜日には上京します。 2015年から継続セミ … 
-  
              
- 
      これからの学校教育も変わります考えて自分で行動できる 大学入試制度が変わることにより、学校教育の内容も変わって … 
-  
              
- 
      着々と・・プログラムもほぼ完成です! あと少し、修正箇所があるので待っててくださいね。 出 … 
-  
              
- 
      あけましておめでとうございます年賀状、ありがとうございます 生徒のみなさんから、たくさん年賀状をいただきました … 
-  
              
- 
      明日はクリスマス・ミニコンサート今日はプレゼントの包装に最後の追い込みです。 プレゼントの中に入れるメッセージカ … 
- PREV
- ピアノんのレッスンを始めて7か月のKちゃん
- NEXT
- 神戸にて研修を受けてきました
 
        











