岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

レッスンノートの効果

   

Kちゃんのレッスンノートから

5月から始めた「レッスンノート」

レッスンで注意した内容の確認と毎日の練習を記入します。

Kちゃんはきちんと練習してくるようになりました。

練習していてわからない点も「書く」ことで明確になっています。

わからないことを「わからないこととして認識する」ことが「できる!」につながるための第一歩です。

そしてレッスン中に指導した内容を記録に残すので、生徒さんたちは聞き漏らしもなく要点を把握して1週間練習できます。

なおかつ、私は一人一人の家庭での練習量を知ることができ、今日のレッスンを組み立てることができます。

結果、レッスン時間の無駄をなくし、生徒さんたちにも練習のポイントがわかりやすくなり好評です。

そしてなによりも、やる気になったことが大変よかったことです。

なんとなく一週間練習していたのが、記録にとることにより「何をどれだけやったか」が見えることになりました。

LINE@はじめました

登録された方の個人情報は
こちらからは一切わかりません。
安心してご登録くださいね。
レッスン空き時間など
「トーク」からお気軽にお問い合わせください

  体験レッスン受付中
  0歳からシニアまで

友だち追加

お問い合わせはこちら

 

 - ピアノ教室関連一般, 生徒さん , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

レッスンの様子です

リトミックで取り入れている「指先知育」 1歳〜2歳のリトミックを受講しているYち …

「目からウロコのピアノ奏法」

馬場マサヨ先生のセミナーを受講しました 1年くらい前、ヤマハ倉敷店で「目からウロ …

発表会後のお休みを利用して

秋季特別講習会に参加しました 今日は0歳~6歳までに起こる「敏感期」について学ん …

ピアノという楽器

最初のレッスンで レッスンを始めるにあたり、 ピアノという楽器が どのようにして …

今年最後のセミナー

脳トレスペシャルセミナーとマッピングセミナー 今年最後のセミナーは、レッスンを効 …

緊急事態宣言解除

早く日常を取り戻して マスクをして換気をして、鍵盤は消毒してのレッスンが続きまし …

楽しくあそんでいるうちにピアノが弾けるよ

ジャズピアにスト ジェイコブ・コーラーさんが出版 表紙を見ただけでも楽しさが伝わ …

ピアノの上達に才能はどれくらい必要か

才能とは 「才能」という言葉は、生まれ持った「天性」というような 「素質」を意味 …

オータムコンサート演奏動画②

落ち着いて弾けました(^^♪ Wちゃんの「花は咲く」 Hちゃんの「せいじゃがまち …

今週で今年度のレッスンは終わります

あっという間の1年でした 今年度は緊急事態宣言が出たり、ついこの前までまん延防止 …