岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

昨日で今年のレッスンが終わりました

      2018/12/28

1年間、ブログを読んでいただき有難うございました

今年もレッスンの様子や、私のレッスンに対する考え方など書き綴ってきました。

そして、1年間セミナーに行くことができ勉強もしてきました。

発表会も無事に開催でき、関係者のみなさまには感謝しております。

来年も充実したレッスンやイベントが行えますよう、私自身も健康に気を付けてがんばります。

世界情勢や人工知能の台頭を聞く時

子どもたちが将来直面する厳しい現実を想像すると、保護者のみなさまにとってどれほどのご心配があるかと思います。

その不安や心配を少しでも少なくできるようにと考えて、私は日々のレッスンを組み立てています。

他のピアノ教室とは少し違う、と感じる方がいるかもしれませんが、それが「さくらんぼピアノ教室」の特徴です。

今レッスンに来てくれている子どもたちが大人になった時にどうなっているか、

音楽で豊かな人生を送っていられるようにと願いながらのレッスンカリキュラムです。

体験レッスンを受けていただければ、今までのピアノレッスンとこれからのピアノレッスンの変化をお伝えすることができます。

残り枠は少ないですが、来年もどうぞお問い合わせください。

特に平日早い時間帯にレッスン可能な幼稚園生のみなさん、お待ちしています。

その他は水曜日17時半~のみとなっております。

新年度になると、さくらんぼピアノ教室を巣立つ生徒さんもおられますので、18時台に空きが出ると思います。

では、みなさま

良いお年をおすごしください。

私は今日までに大掃除を終え、明日から二日間今年最後の勉強会に行ってきます。

 

 

 

 

 

 

 - ピアノ教室関連一般, レッスン , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

発表会のグループ演奏の合わせ練習

いよいよ始まりました 7月はすべての日曜日を使って、合わせ練習をします。 その第 …

今日は児童音楽コンクール

さくらんぼピアノ教室からも参加しました Kちゃんが低学年の部で参加しました。 コ …

学校は夏休み

小中学校は昨日から夏休みに 一部の高校ではまだ授業があるようですが、大多数の生徒 …

明日からお休みです

8月9日~15日までの1週間 さくらんぼピアノ教室も夏休みをいただきます。 1週 …

新しいメソッドの導入です

「音遊び」テキストの導入です! 1年前からず~~っと興味のあった「音遊びメソッド …

使用している教本 「バスティン ピアノ パ-ティー」について

初歩の導入に取り入れている教本 その① ■ バスティン ピアノパーィー A~D …

生徒さんの様子です

リトミックからピアノの個人レッスンに変わったMちゃん ト音記号を書くのが大好きな …

新しい年が明けました

今年もがんばりましょう 私個人としては、喪中のために新年のご挨拶は控えさせていた …

30ン年ぶりに恩師を訪ねました

私が習ったピアノの先生 今、2歳~6歳の子どもたちがさくらんぼピアノ教室へと入会 …

教室のディスプレイが!

季節に応じてお花などで 壁を飾ったり写真を貼ったりしていた教室の壁が、今年はなん …