岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

先週末は東京~静岡~京都でした①

      2018/03/24

一日目は勉強仲間のご自宅訪問

東京で一緒に勉強している森田香先生のお宅に、仲良し友達の先生方4名で訪問してきました。

香先生はレッスンのために有効なグッズをどんどん開発していらっしゃいます。

私もぜひお手本にしたいと、ご自宅を訪問させていただきました。

それはそれは素敵なレッスン室。。。

お教室のマスコット人形「あまーびれちゃん」はじめ、かわいいディスプレイに感激!

数々のレッスンの工夫が~~

どんな小さなことにも心配りがあって、レッスンに役立つものばかり。。。

香先生にた~くさん教えていただいたので、がんばって作ります。

さんざんレッスン談義をし香先生のお宅をおいとまして、この日は八王子で一泊。

明日は静岡・浜松にある「楽器博物館」にこの四人で行きま~す♬

 - ピアノの先生との勉強会, ピアノ教室関連一般, レッスン, 教材

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

教室だより3月号です

いよいよ3月ですね 教室だよりをお配りしています。 2015年から発行を始めてか …

ロケット発射~5・4・3・2・1~!!という感じです

発表会は何度も開催していますが、 今年ほど、準備がギリギリになったことはありませ …

レッスンでグッズを使う理由

なぜ今、レッスングッズなのか? 私が子どものころ、ピアノのレッスンで何かグッズを …

オリジナルレッスンノート

今年度も作りました! さくらんぼピアノ教室オリジナル・レッスンノートです。 おう …

教本「ピアノアドベンチャー」

3年前から話題の教本! 教本「 ピアノアドベンチャー 」との出会いは、約3年前で …

目標を持つ

発表会でいただいたお花が、まだ元気です       …

発表会のグループ演奏の合わせ練習

いよいよ始まりました 7月はすべての日曜日を使って、合わせ練習をします。 その第 …

レッスン室がハロウィン仕様に

年間のイベント、ハロウィン・ミュージックパーティーが近づいています 今年も仮装を …

新しい年が明けました

今年もがんばりましょう 私個人としては、喪中のために新年のご挨拶は控えさせていた …

今日で2014年も終わります

今年もありがとうございました     今年は何と言っても、発 …