岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

発表会のリハーサル見学のチャンス

      2017/11/16

石黒先生の「かすみミュージックスクール」の発表会

19日の日曜日、名古屋の石黒加須美先生が主宰されている教室のオータムコンサートがあります。

 


今年、かすみピアノリトミックの講座で勉強したことがきっかけで、本番前の今日リハーサルを見学させていただく機会に恵まれました。

いろいろな工夫をされている石黒先生の発表会を聴けるだけでなく、本番前のリハーサルを見ることは大変勉強になりました。

あと3日後に迫った本番までに生徒のみなさんを輝かせようと、愛情いっぱいにご指導されている石黒先生とその生徒さんたち。

来年のさくらんぼピアノ教室の発表会に向けて得るところがたくさんありました。

私の目線もより高く

3年前まではピアノの演奏だけにこだわりを持って開催していた発表会を昨年からがらりと変え、より「音楽を楽しむ舞台」へとシフトしてきました。

今日のリハーサル見学で、私自身の「目標をもっと高く」することができ、日曜日の本番も聴きに行ってきます。

発表会当日の感想も、またブログに書きたいと思います。

みなさま、お楽しみに♡

 - イベント, ピアノ教室関連一般, ピアノ発表会 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

「できた!」を視覚化するために

教室の壁にツリーを作りました 「なに~、これ~?」 先週のレッスンで、生徒のみな …

中学生の夏休み短期ピアノレッスン

夏休みだけピアノのレッスンにきてみませんか? 比較的時間の余裕がある夏休み。。。 …

年少・年中さんたちの・・・

お話組曲「くいしんぼう王様と魔法の水」 年少・年中さんといえば4歳、5歳です。 …

今年の発表会について

コロナ禍での開催ですが 感染防止対策をして臨みます! 久しぶりの「ゆるびの舎」で …

クリスマス会

今日はクリスマス会第一弾! レッスン室の飾りつけです。   今日は午前 …

今日のレッスンで

Rちゃんの音の導入レッスンです 音は細い五線に書かれています。 上がったり下がっ …

発表会の延期で

成長段階の生徒さんは曲をかえます そこで、今回の発表会で弾く予定だった曲をご紹介 …

今日はリハーサルです

小学生以上の生徒のみなさんは、アンサンブル演奏のリハーサルをします。 今日は全体 …

今日は児童音楽コンクール

さくらんぼピアノ教室からも参加しました Kちゃんが低学年の部で参加しました。 コ …

さくらんぼピアノ教室に咲いたバラ

真紅のバラ 私の好きなバラの花が庭に咲きました。 さくらんぼピアノ教室は 自宅の …