1週間、左手が使えませんでした💦
こんなの初めてです
6/10金曜日から 「なんかおかしいな~」と感じていた左肩下の腕の違和感。。
それが段々と痛みに変わり、月曜日朝には激痛😭
普段は健康体で「痛み」とは無縁の生活を送っているので、突然襲ってきたこの激痛にびっくりして、すぐに整形外科を受診しました。
レントゲンを撮ってみると、腕の骨の横にカルシウムが石灰化して沈着したためとわかりました。
発表会を来月に控え、左腕が使えないのは大変困るので、一日も早く治したい‼️
そこで、痛~い注射を打ってもらって
ちょっと一安心💉
「これですぐによくなる」と高をくくっていましたが、痛みは思ったほど治まらず、じっとしていても痛みを感じる毎日でした😩
痛くても、ちょっと無理してついつい家事をこなしてしまいます。
それでは全然よくならないので、思い切って当分左手を全く使わない生活を送ることにしました。
家族には少し不便をかけるけど、もし左手の治りが遅れて私が発表会で弾けなくなった場合、大変なことになるので数日間は治療に専念しようと決意💟
今日で一週間、まだ油断できない状況ですが、動かさなければ痛みは感じなくなりました。
でも、無理はしないで一日も早い完治を目指します↗️
関連記事
-
-
クリスマス会、終わりました
練習した曲を弾いたあと、クイズやゲームで楽しみました。 午前の部のみなさん。 午 …
-
-
教室だより3月号ができました。
1年間、ありがとうございました。 今年度も無事に終わろうとしています。 教室イベ …
-
-
さくらんぼピアノ教室の講師です
自己紹介、というか私の映っているアルバムを・・・ 「ピアノ教室はど …
-
-
音楽に対する心のアンテナをピカピカに磨きませんか?
「リトミック」ってご存知ですか~? ひとことでわかりやすく言うと・・・・・ 「音 …
-
-
Rちゃんのお気に入り
指先がぺこぺこ とってもかわいいRちゃん、ピアノを弾く時の指先がペコペコでつぶれ …
-
-
4月以降の生徒募集
新年度は 1歳~2歳未満のリトミックのレッスンで生徒募集します。 月2回、レッス …
-
-
2017年・発表会のご案内です
今年も夏に開催します さくらんぼピアノ教室に入会し1年以上たっている生徒さんは、 …
-
-
「子どもの育ちと音・音楽」という公演に行ってきました
なぜ、なんのために音楽するの? こんな素朴な問いかけから公演ははじまりました。 …
-
-
オンライン発表会2021
11月7日に無事、終わりました 今年はオンラインで開催しようと決めた発表会。 準 …
-
-
今週はお休みです
毎年、お盆はお休みです 我が家にもご先祖様をお迎えするお盆の行事があります。 結 …
- PREV
- 今年の発表会について
- NEXT
- 発表会のグループ演奏の合わせ練習