岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

ワクチン接種2回目

   

新型コロナウィルスワクチン

2回の接種が終わりました。

熱や倦怠感など心配でしたが、なんとか無事でした。

私には「そば粉アレルギー」があるため、その点だけが心配材料でした。

注射をした腕に筋肉痛が出たものの、大したことがなくてよかったです。

ニュースなどで大変な方もいるのを聞くと、「もしかしたら」と思わざる負えませんでした。

我が家の娘たちは仕事の関係で私より早く接種していて、長女は全く何もなかったのですが、次女は2日間発熱が続きました。

姉妹でもこんなに個人差があるんですね。

これで家族全員がワクチンの接種が完了したので、まずは一安心です。

でも用心に越したことはないので、教室の予防対策は倉敷市の感染者がゼロになるまで続けます。

みなさんも、くれぐれもお気をつけくださいね。

夏休みが終わり、学校もスタートしました。

オンライン発表会に出る生徒の保護者のみなさんに、お手紙を渡しています。

必ずお読みください。

 - 未分類 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

毎日の熱戦に興奮!

オリンピックが始まりましたね 4年に1回のオリンピックに向けて夢をかなえるために …

Rちゃんのお気に入り

指先がぺこぺこ とってもかわいいRちゃん、ピアノを弾く時の指先がペコペコでつぶれ …

テキスト終了

年中のKちゃん、 昨年12月に入会して約7カ月、 即興や作曲からピアノのレッスン …

発表会、無事に終わりました

8月30日、灘崎文化センターの大ホールで行いました。 今回は、コロナウィルス感染 …

1日10分が~

1日10分の練習を続けると 10分×7日で1週間で70分、 たとえ1日練習しなか …

さくらんぼピアノ教室の講師です

  自己紹介、というか私の映っているアルバムを・・・ 「ピアノ教室はど …

発表会のチラシができました。

今年のプログラムは、この表紙です。 秋らしくていいな〜と思っています。 さて、今 …

クリスマス会、終わりました

練習した曲を弾いたあと、クイズやゲームで楽しみました。 午前の部のみなさん。 午 …

生徒ちゃんが「わからん」と言う時

  「わからん」の使い方を考える① 私はレッスン中によく質問します。 …

「子どもの育ちと音・音楽」という公演に行ってきました

なぜ、なんのために音楽するの? こんな素朴な問いかけから公演ははじまりました。 …