2017年・発表会のご案内です
今年も夏に開催します
さくらんぼピアノ教室に入会し1年以上たっている生徒さんは、ソロと連弾に出ます。
昨年の発表会以降に入会し、「まだソロでは弾けないかしら?」という生徒さんたちは
「お話組曲」で音楽物語に挑戦します。
昨年は5才、6才の生徒さんたちでお話組曲「みぃちゃんとおばあちゃんピアノ」を演奏しました。
その時の様子です。

ナレーションは大きいお姉さんの生徒さんにやってもらいました。
7人のかわいい入会して間がない生徒ちゃんたち、
物語の場面に合わせてピアノはもちろん、打楽器やハンドベルで音楽を表現します。
うしろには画像を映し出して、観客のみなさんにわかりやすく演出しました。
舞台を踏むことで、一段と成長します
普段の練習の成果を発表する舞台があることで、
生徒のみなさんは飛躍的に成長します。
今年もどのような企画にしようか、案を練っているところですが、
今週中に参加の申し込みを案内しますので、来週のレッスンに持ってきてください。
感動の舞台をお届けできるよう、私もがんばります!
もし、さくらんぼピアノ教室にご興味のお父様、お母様がおられましたら
是非、発表会を聴きにきてください。
詳細はメールでご案内しますので、お問い合わせください。

関連記事
-
-
ワクチン接種2回目
新型コロナウィルスワクチン 2回の接種が終わりました。 熱や倦怠感など心配でした …
-
-
明けましておめでとうございます。
2022新年が始まりました 今年はどんな年になるでしょうか? いえ、どんな年にし …
-
-
1週間、左手が使えませんでした💦
こんなの初めてです 6/10金曜日から 「なんかおかしいな~」と感じていた左肩下 …
-
-
Rちゃんのお気に入り
指先がぺこぺこ とってもかわいいRちゃん、ピアノを弾く時の指先がペコペコでつぶれ …
-
-
テキスト終了
年中のKちゃん、 昨年12月に入会して約7カ月、 即興や作曲からピアノのレッスン …
-
-
音楽用語について
関連付けて覚える クラシックの曲を練習している時に楽譜に出てくるいろいろな言葉、 …
-
-
「わからん」の使い方を考える②
昨日の続きです レッスンでわかってると確認し、絶対におうちで練習できるようにして …
-
-
発表会のアンケート結果
発表会から1か月が経ち、保護者のみなさまにお願いしていたアンケートが返ってきまし …
-
-
「練習」について
「ピアノの練習」について 「練習」とは「技能・学問などが上達するように繰り返して …
-
-
生徒ちゃんが「わからん」と言う時
「わからん」の使い方を考える① 私はレッスン中によく質問します。 …
- PREV
- 教室だより4月号をわたしています
- NEXT
- 新年度のレッスンノートができました。










