岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

新しい教本が仲間入りしました

      2021/02/08

2才、3才のレッスンで使う新しい教本を導入しました。
とっても楽しい、わかりやすいメソッドです。

2才、3才児の手の指はまだ軟骨です。
レントゲンにも写らないくらいやわらかいのです。
そんな指ではまだまだ本格的にピアノのレッスンはできません。

「どれみフレンズとあそぼう」では、音にキャラクターを設定することで擬人化し、小さなお子様にも親近感を抱かせ理解しやすい仕組みを取っています。

オリジナルカードも豊富で、どんどん楽しさは増していく教本です。

2才、3才さんのパパさんママさん、どうぞ体験レッスンで試してくださいね。

 - レッスン, 体験レッスン, 教材, 生徒さん

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

考えられた「音楽ゲーム」

ミュージック・マインドゲームズ アメリカで考案された「ミュージック・マインド・ゲ …

お友達の発表会に行ってきました

東京在住の片山ひろこ先生の発表会を聴きにいってきました。 先月のさくらんぼピアノ …

リトミック勉強会に行ってきました

リトミックに真摯に向き合う種田葉子先生に 大阪在住の種田先生は、ご自身の経験から …

絶対音感フォローアップ講座を受けてきました

江口式「絶対音感プログラム」の極意を習得できました さくらんぼピアノ教室で実施し …

さくらんぼ教室だより2月号

1月もあっという間・・・ 教室だよりの新年1月号をお配りしたのが今年最初のレッス …

今日はグループレッスンの1回目

4歳〜小2まで   グループレッスンの良いところは、まず個人レッスンと …

ドレミトランプ、できました❗️

試行錯誤を重ね、お披露目です 3週間ほど前に作ったものを改良し、手触りも良くしま …

今日のリトミック

12月はクリスマス・リトミックです♬ いつも始まりは音楽に合わせて歩いたり止まっ …

発表会の曲選び

10年前までは・・・ 発表会で弾く曲といえば、クラシック系の正統派の曲を選んでい …

Yちゃんのレッスン

今日は中2のYちゃんのレッスンでした Yちゃんが始めてさくらんぼピアノ教室に来た …