岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

教室のグレード

   

グレードと言えば「ヤマハ」や「カワイ」など、大手の音楽教室で実施されています。

ピアノの上達度のレベルを公的に理解できるものであり、受験することにより実力を上げることにもつながります。

しかし、普段のレッスンの延長線上にある「もっと身近なグレード」はできないものだろうか、とずっと考えていました。

スモールステップで徐々にレベルアップしていく、階段ではなくスロープのようなグレード。

ゆっくり進みたい人は少しずつ、速く進みたいひとはスピードをつけて受験することができる、無理なくかつ意欲的にレッスンに取り入れられるグレード。

今、一生懸命考えています。

幼稚園・保育園生は「楽しさ優先」ですが、小学生ともなると実力をつけてほしいというのが保護者のみなさんの希望でもあると思います。

さくらんぼピアノ教室では、習っている時だけでなく、「一生音楽を楽しめる人生のお手伝い」と考えてレッスンしています。

そのために、「弾くだけのレッスン」ではなく、「音楽のしくみの理解」を伴った内容をレッスンに組み込むように心がけています。

10985501 – beautiful nature style

 - グレード, ピアノ教室関連一般, レッスン, 生徒さん ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

発表会④

演奏動画1-3

レッスン室がクリスマス仕様に

教室イベントの「クリスマス・ミニコンサート&お楽しみ会」 毎年12月に行っている …

9月から始めたAちゃんのレッスン

ト音記号を書く練習です 音を覚えるために大事な記号が「ト音記号」です。 でもこれ …

リトミックのレッスンで生き生きと!

ことしからレッスンに来ているRちゃんとSちゃんの様子です。 本当に生き生きと音楽 …

さくらんぼピアノ教室の新しい生徒さんです

もうすぐ6歳のRちゃん 今日、体験レッスンに来られました。 私立の幼稚園に通って …

発表会2017の写真ができました。

今年はデーターでお渡しします   次のレッスンの時、ひとり一人にコピーしてお渡し …

毎日が興奮のオリンピック、でも・・・

日本の選手のみなさんのメダルラッシュの中にも 金、銀、銅メダルを毎日のように獲得 …

ピアノ講師として最高の瞬間②

私がピアノ講師になり初めて指導したMちゃんは、 私の恩師が小学校5年生まで指導し …

就学前のお子様に最適なメソッド

アメリカで大人気のピアノレッスン教材 現代のピアノ教育における子どもたちの変化に …

いよいよ学校が通常にもどりましたね

6月からレッスンをスタートされる生徒さん 非常事態宣言が解除されたことにより、4 …