岡山県倉敷市近辺のピアノ教室なら-さくらんぼピアノ教室

さくらんぼピアノ教室

発表会はどうなるの?

   

今月末に予定しています

さくらんぼピアノ教室発表会「スプリング・コンサート」は、予定通り開催する!と言い切れない状況です。

15日まで様子を見てから判断、決断したいと思います。

私も準備に追われる日々ですが「一体どうなるんだろう」という不安もあり、落ち着かない毎日です。

生徒のみなさんも保護者のみなさんも、きっと同じではないでしょうか?

ここまで練習を積み重ねてきて、できることなら何とか開催したい!

でも、もし感染したら?

その不安が常にある状況でピアノの発表会をやっていいものか?

今年は、さくらの花びらに出演する生徒さんたちの顔写真をはり、会場に「ウエルカムボード」を設置します。

その準備もできました。

 

そして、作曲家のパネルも準備。

モーツァルトをはじめ、ベートーベン、バッハ、ショパンがロビーにいるよ~という感じに仕上げています。

そして、生徒のみなさん一人一人との連弾の練習もがんばっています。

3月に入ってさぁ、これから仕上げていこう!と思っていた矢先のこのできごと。

ちょっとくじけそうですが、がんばります!

生徒のみなさんも、学校がお休みになった今、発表会という目標があるのでおうちでは有意義に過ごしてくださいね。

 

 - イベント, ピアノ教室関連一般, ピアノ発表会, 生徒さん , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

◆京都◆【真冬のクリエーション講座】

1歳さんからのレッスンに役立つ講座 親子のふれあい遊びや手あそびなど、1歳さんか …

クリスマス会アルバム

参加してくれた生徒のみなさん、 ありがとう❣️

グループアンサンブルの合わせ練習

合わせ練習、はじまりました 発表会まで1ヶ月を切り、毎日準備に追われています。 …

お盆です

我が家ではご先祖様をお迎えします 毎年、8月13日~15日はご先祖さまをお迎えす …

さくらんぼピアノ教室の発表会2017に参加して~

保護者のみなさんから続々と感想をいただいています 出演2回目のお母様方から K君 …

発表会の感想2

さくらんぼピアノ教室発表会2017のアンケートから Q 特によかった曲や好きな曲 …

さくらんぼピアノ教室だより10月号

ハロウィン・ミュージックパーティーのお知らせ 10月は年間イベントの1つ「ハロウ …

今年のレッスンを開始しました

1月5日より 土曜日の生徒さんたちから今年のレッスン開始です。 みんな楽しい年末 …

教室だより6&7月号

今月は合併号です 主に8月のレッスンスケジュールについてと個人懇談についてのお知 …

明日はクリスマス・ミニコンサート

今日はプレゼントの包装に最後の追い込みです。 プレゼントの中に入れるメッセージカ …