ピアノんのレッスンを始めて7か月のKちゃん
2019/07/15
「おとあそび」テキスト使用
「おとあそび」のテキストは導入が即興演奏です。
このテキストでKちゃんはピアノを弾くことを楽しんでいます。
今日作曲したのは、お花に水やりをする「じょうろ」という曲です。
初めての作曲です。
これからどんな曲を作っていくのか、楽しみです。
音楽は「自己表現」の分野でも重要な役割を担います。
「弾く」「聴く」だけでなく「作る」は創造力も養う大切な分野と考えます。
さらに、Kちゃんは、いろんな曲にも挑戦しようとしています。
まずは「ちょうちょう」を両手で弾いてみました。
右手もなめらかに弾けて、とっても上手に弾けました。
関連記事
-
-
新コースのご案内
絶対音感トレーニング風景です 年中のMちゃんは、すでに7種類の音色を聴いた瞬間に …
-
-
教室だより 7月号をお配りしています
こ発表会の注意事項やリハーサルの内容が中心です 発表会前ですので、時期的にどう …
-
-
インフルエンザ
今年は今までになく さくらんぼピアノ教室の生徒さんたちもインフルエンザでレッスン …
-
-
田村智子先生のセミナー
3月10日、大阪で田村智子のセミナーを開催してきました 田村先生は、さくらんぼピ …
-
-
先週末は東京~静岡~京都でした①
一日目は勉強仲間のご自宅訪問 東京で一緒に勉強している森田香先生のお宅に、仲良し …
-
-
プログラムがほぼ完成しました
今年もおうちプリントです 早めに渡そうと、作成がんばっています。 順番どうしよう …
-
-
今日はグループレッスンの1回目
4歳〜小2まで グループレッスンの良いところは、まず個人レッスンと …
-
-
使用している教本 「バスティン ピアノ パ-ティー」について
初歩の導入に取り入れている教本 その① ■ バスティン ピアノパーィー A~D …
-
-
昨日で今年のレッスンが終わりました
1年間、ブログを読んでいただき有難うございました 今年もレッスンの様子や、私のレ …
-
-
発表会の曲選び
10年前までは・・・ 発表会で弾く曲といえば、クラシック系の正統派の曲を選んでい …
- PREV
- ドレミトランプ完成~♬
- NEXT
- 今日のグループレッスン