レッスンの様子です
リトミックで取り入れている「指先知育」
1歳〜2歳のリトミックを受講しているYちゃん
3歳のリトミックを受講しているYちゃん
リトミックでは「音楽」で動いて活動したあと、今度は座って「集中」できる指先知育や絵本を聞くこともしています。
二人ともリトミック大好き!指先知育も大好き!絵本も大好き!!
4月からリトミックの新コースを始めます
1歳半~2歳のコース
2歳~3歳のコース
3歳~4歳のコース
レッスン日は木曜日の午前中です。
詳しくはお問い合わせください。
関連記事
-
-
教室だより2月号を渡します
教材の申し込みやかるた大会について 2月号では、3月の「音楽かるた大会」について …
-
-
いよいよ学校が通常にもどりましたね
6月からレッスンをスタートされる生徒さん 非常事態宣言が解除されたことにより、4 …
-
-
鍵盤をみないで
目をつぶって弾く 学校の合唱の伴奏を一生懸命練習して …
-
-
音符カードを使って
音よみのレベルアップをしてました! 今日、レベル5にアップしたSくん、表にシール …
-
-
教室だより9月号
今日のレッスンから渡します 9月号の内容は、レッスン参観日や発表会、グループレッ …
-
-
先週末は東京~静岡~京都でした①
一日目は勉強仲間のご自宅訪問 東京で一緒に勉強している森田香先生のお宅に、仲良し …
-
-
考えられた「音楽ゲーム」
ミュージック・マインドゲームズ アメリカで考案された「ミュージック・マインド・ゲ …
-
-
現在の空き状況
土曜日と水曜日に空きができました 土曜日 15時半~、16時~、17時~ 水曜日 …
-
-
アンサンブルとは
発表会グループ演奏でのアンサンブル 今年は年長・小1・小2・小3~小6の4つのグ …
-
-
ペースメソッドの勉強会に参加しました
ピアノのレッスンに求められていることとは? ペースメソッドの勉強会は、 「これを …
- PREV
- 「子どもの音楽知育ネットワーク」
- NEXT
- 教室だより3月号です