今日のレッスン
2018/10/17
1月に入会された2歳のSちゃん
今日で8回目のレッスンはお父さんと1歳の妹ちゃんも参加。
Sちゃんは教室に入ると目が輝いて、いろいろな楽器やレッスングッズに興味津々です。
まずは私が弾くピアノに合わせて歩いたり、音に反応して体を動かす内容でレッスンを組み立てました。
最初はお父さんにも妹ちゃんを抱っこして一緒にSちゃんと動いていただいたのですが、
Sちゃんが、
「お父さんはここに座ってて」とイスを用意しました。
どうやら、自分を見ていてほしい、という気持ちだったようです。
2歳こそ五感が最も伸びる時期です
2歳の時期には基本的な運動能力が発達します。
そして日々、だんだんと複雑なことができるようになります。
会話でも、「みかん、とって」とか、「パン、たべる」というように
二語文が話せるようになり表現力や理解力が増して来ます。
基本的な運動能力も発達し、歩く、足踏みから小走りもできるようになり、
揺れる、ジャンプといった行動もできるようになります。
音楽という良質の刺激は子どもの心に影響を与えるだけでなく、
手足の機能もバランス良く発達させていくのです。
Sちゃんはあと二か月で3歳になります。
お話も、少し論理的にできるようになっています。
そろそろ自立も始まるころです。
レッスンでできることも増えてきますので、これからがますます楽しみです。
2歳~3歳はいろいろな感覚が日に日に伸びています。
大事なこの時期にレッスンを開始しませんか?
関連記事
-
ベビーリトミック in 京都
本当に大切な1歳までの刺激と成長 リトミックが子どもたちの成長にどんなに大事かを …
-
年少・年中さんたちの・・・
お話組曲「くいしんぼう王様と魔法の水」 年少・年中さんといえば4歳、5歳です。 …
-
弾きたい曲はいろいろです
ピアノのレッスンに対する気持ちは? ピアノの上達のポイントは「練習」です。 練習 …
-
ピアノ講師として最高の瞬間①
ピアノ指導歴20ン年で いろいろな生徒さんに出会いました。 その中で、私が「ピア …
-
連弾の合わせが始まりました
音楽を共有する連弾 ソロで弾くのと違い、相手に合わせ、相手を思いやる連弾。 今回 …
-
私もオンラインで勉強会
ゴールデンウィークを利用して受講しました 関西や広島、鳥取のピアノ先生仲間と、オ …
-
クリスマス会
今日はクリスマス会第一弾! レッスン室の飾りつけです。 今日は午前 …
-
今年のお話組曲
年少・年中さん5名で「くいしんぼう王様とまほうの水」 10月、11月と練習をがん …
-
レッスンの10年計画
生徒さんの成長を見守るピアノ教室 早いお子様では2歳から入会、レッスンを始めます …
-
オンライン・クリスマス会
12月20日に、希望者の生徒さんとご家族の協力のもと、「オンライン・クリスマス会 …
- PREV
- 絶対音感フォローアップ講座を受けてきました
- NEXT
- ノリノリの演奏動画です