20180510233434.jpg
関連記事
-
-
いよいよ今日です!
happy・Halloween! 教室の準備ができました。 楽器もそろいました。 …
-
-
ピアノ・アドベンチャーという教本
教本の3本柱の一つ さくらんぼピアノ教室では、初歩の導入教本として「わかーるピア …
-
-
教本「ピアノアドベンチャー」
3年前から話題の教本! 教本「 ピアノアドベンチャー 」との出会いは、約3年前で …
-
-
8月3日は「ベビーリトミック」の体験レッスンをします
(再アップ) 8月から新設します ベビーコースは、赤ちゃんの首がすわった生後 3 …
-
-
かるた大会で音楽記号をおぼえました
遊びのなかで楽しく覚える 「楽しい」をレッスンで追求していますが、ただ楽しむだけ …
-
-
体験レッスン
コロナがまだまだおさまない中・・・ 子どもの成長、特に2歳~6歳のお子様の成長は …
-
-
謹賀新年
今年もよろしくお願いします。 レッスンは明日、1月8日から始めます。 岡山県でも …
-
-
「フォルマシオン・ミュジカル」という新しいソルフェージュ
日本のソルフェージュというと 「リズム」をたたいたり、「譜読み」の練習、先生がピ …
-
-
ドレミトランプ完成~♬
まず、一人分できた!! ず~っと作りたくて作りたくて試行錯誤を重ねていた、「ドレ …
-
-
4件の体験レッスンをお申込みいただきました
今月に入りお問い合わせが続いています メールやお電話から次々と体験レッスンのお申 …