コロナの感染者数、すごいです💦
2022/02/11
身近に迫っています
生徒のみなさんの通う学校でも感染者や濃厚接触者が出始めているようです。
教室での感染予防対策も終わりが見えませんが、今できることは精一杯実行しましょうね。
こんな息苦しい中でも体験レッスンのお問合せをいただいています。
すでに私がレッスンできる曜日・時間は限られていますが、今年度お休みだった月曜日にレッスンをすることにしましたので、来年度は少し枠が増えます。
小さいお子様には、モンテッソリー教育の「発達段階による成長に合わせたレッスン」をしています。
特に2,3歳のプレピアノコースは知育も取り入れながらになります。
グループレッスンができないのでほかの生徒さんたちとの刺激合いも先送りですが、これは先の楽しみとしてとっておきましょう。
終わりが見えない感染予防対策ですが、間違いなく終息には向かっています。
あまり外に出られない分、おうちでピアノの練習をがんばってみましょうね。
オンラインレッスンも対応します
対面のレッスンが不安な生徒さんには、お家で受講できるオンラインレッスンもしています。
希望があればおしらせくださいね。

関連記事
-
-
これからピアノのレッスンを希望される1歳~4歳のお子さまの保護者の方へ
ピアノのレッスンのありかた 私が子どものころに受けたピアノのレッス …
-
-
今日のグループ練習
年長さんのグループ練習 ハロウィン・パーティーの第一グループでした。 マントやカ …
-
-
発表会のリハーサル見学のチャンス
石黒先生の「かすみミュージックスクール」の発表会 19日の日曜日、名古屋の石黒加 …
-
-
今年のお話組曲
年少・年中さん5名で「くいしんぼう王様とまほうの水」 10月、11月と練習をがん …
-
-
今月の歌
幼稚園、保育園の始めたばかりの生徒さんたち 体験レッスンでお母様方の要望をお聞き …
-
-
体験レッスンの申し込み
本日お電話とメールにて 3名の体験レッスンのお申込みをいただきました。 こちらの …
-
-
先生、この曲が弾きたい!!
Rちゃんの希望の曲は~? あの、昨年流行った「恋」を弾きたい!とRちゃん、 う~ …
-
-
教室だより10月号
今月はハロウィン・ミュージックパーティのご案内があります。 レッスンの一環として …
-
-
緊急事態宣言解除
早く日常を取り戻して マスクをして換気をして、鍵盤は消毒してのレッスンが続きまし …
-
-
講師の永瀬清美です
ご訪問、ありがとうございます こんにちは! さくらんぼピアノ教室を主宰しています …
- PREV
- 大学共通テスト
- NEXT
- バレンタインのチョコレート










